越前大仏

福井県勝山市 臨済宗妙心寺派 大師山清大寺にある大仏です。この寺は1987年5月に完成しました。

大仏は高さが17mあり、奈良の大仏より2m高いです。この大仏を納める大仏殿は高さ52mの巨大建築。

またこの寺にある五重の塔は高さ75m。高さは日本一です。

ライトアップは滅多に実施していません。やっていたらラッキーです。

公式HP:http://etizendaibutsu.com/information/information.html

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

かやぶき農家群

湯涌稲荷神社

関連記事

  1. セントピアあわら

  2. ユリーム春江

    福井県坂井市春江地区 ゆりの里公園の中にあるカフェと多目的ホールです。2017年11月の「ゆりの…

  3. きらめきみなと館

  4. 県民健康センター

  5. 大野市街

  6. 福井県護国神社

    1941年に社殿が完成。1948年の福井地震で全ての建物が倒壊しましたが、1951年に本殿、195…

  7. 花はす公園

  8. プラントピア

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。