1608年に、この志賀町福浦 日和山の断崖上でかがり火をたいて船の安全を守ったのが灯台のはじまりです。
現在の建物は1876年に建造されました。日本で最古の木造灯台です。
2013年2月に公開された映画「リトル・マエストラ」のロケが去年この町で行われたのを機に
この灯台もライトアップを開始しました。以降毎年冬の間、石川の海を照らしています。
冬バージョン
夏バージョン
関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2940
永平寺口駅
井波観光物産館
石川県金沢市 金沢駅の兼六園口に2005年3月に完成した和風デザインの門です。3019面を有する…
…
石川県中能登町と富山県氷見市を結ぶ県道18号線を登り、石川県側の県境にある「荒山城」の駐車場から徒歩…
能美市の学習関連の中心施設として2005年2月1日にオープンしました。2024年3月20日に…
加賀市民病院と山中温泉医療センターを統合した「加賀市医療センター」が2016年4月に開院しました。…