旧福浦灯台

1608年に、この志賀町福浦 日和山の断崖上でかがり火をたいて船の安全を守ったのが灯台のはじまりです。

現在の建物は1876年に建造されました。日本で最古の木造灯台です。

2013年2月に公開された映画「リトル・マエストラ」のロケが去年この町で行われたのを機に

この灯台もライトアップを開始しました。以降毎年冬の間、石川の海を照らしています。

冬バージョン

夏バージョン

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2940

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

永平寺口駅

井波観光物産館

関連記事

  1. 永光寺

  2. 総合スポーツセンター

  3. 河北門

  4. 羽咋念法寺

  5. 医王山

  6. 福井別院橋立支院

    1872年の橋立村の大火で焼失した後、北前船主の寄付により、1879年に真宗大谷派福井別院の支院と…

  7. 奥卯辰山健民公園

    石川県金沢市。卯辰山より山側に広がる公園です。金沢市東部丘陵地の西側斜面にあって、犀川・浅野川の源流…

  8. 金沢市民芸術村

    金沢市が設置した市民の芸術活動を支援する目的の総合文化施設です。1996年に開館しました。旧大和…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。