相倉合掌集落

合掌集落の中では2番目の規模。23棟の建造物が残っています。

また徒歩10分程度で展望台に行くことができ(手段は徒歩のみです)、

合掌造り集落全体を観るなら、相倉合掌集落が一番見物しやすいと思います。

また年間5回(原則3,5,7,9,11月)にライトアップするので、自然と建物のいろんなパターンを楽しめます。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 19021701.jpg です

公式HP:http://gokayama-info.jp/
関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2997
      https://hokuriku-yakei.com/?p=7345

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢駅

荻町展望台

関連記事

  1. 的野フラワーパーク

    富山市水橋地区の県道沿いにある、街角の小さな花壇です。季節に応じて花が咲くように手入れされて…

  2. 富山市役所

    富山市制100周年を記念し、1992年5月に大規模リニューアル。360度景色が見渡せるガラス張り…

  3. 時の館

  4. 射水神社

  5. 猿ケ辻公園

  6. ギャラリー樫亭

  7. 氷見市芸術文化館

    2022年10月8日に開館しました。音楽ホールの前に青空広場を設け、その広場を四角く廊下で囲った姿…

  8. いのくち椿館

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。