永平寺

曹洞宗の2つある大本山の1つの寺です。山号は吉祥山です。もう1つの大本山は横浜市にある「総持寺」です。

1244年、道元禅師が45歳のとき、波多野義重公の願いによって、福井県に大仏寺を建立しました。

その2年後に永平寺と改められたことに始まります。

冬の「万灯会」は2006年から始まりました。但し雪深い町に位置するため、大雪で中止になる場合があります。

公式HP:https://daihonzan-eiheiji.com/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2945

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大谷派福井別院

気比神宮

関連記事

  1. 吉崎上人記念館

  2. 神宮寺

  3. ウッドハウス九頭竜

  4. ハーモニーホールふくい

  5. 安土山公園

  6. 照恩寺

    福井県福井市東郷地区、堂田川の清流沿いにある浄土真宗本願寺派の照恩寺です。浄土真宗のご本尊である…

  7. さんかいりパーク

    2021年10月8日、北陸自動車道 南条SAの隣に完成しました。道の駅「南えちぜん山海里」の3階…

  8. 玉ねぎハウス

    正式名称は「福井県総合グリーンセンター 花の展示温室」です。みどりを生活に取り入れる啓蒙活動と、…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。