保田時計台

福井県勝山市保田地区にひっそりと建つ時計台です。2006年に完成しました。

バス停留所、児童の集団登校時の待ち合わせ場所、地元民の憩いの場を兼ねて地区のランドマークとすべく建築したものです。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2916

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

米谷家跡地公園

ラブリッジまっとう

関連記事

  1. 勝山市立図書館

  2. 縄文ロマンパーク

  3. 越前市水泳場

  4. 藤野厳九郎記念館

    国際的に有名な中国を代表する文豪で「阿Q正伝」を書いた魯迅が1962年に仙台仙台医学専門学校に留学し…

  5. 越前大野城

    福井県大野市の中心部にある亀山(標高:249m)にそびえる平山城です。1575年織田信長が金森長…

  6. 道の駅 南えちぜん山海里

    2021年10月8日に完成。オープニング記念として2021年11月19日からイルミネーションが始ま…

  7. フクイラプトル

    2020年6月20日にオープンした道の駅 恐竜渓谷かつやまで出迎えてくれる恐竜の像です。石の…

  8. みなとつるが山車会館

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。