藤野厳九郎記念館

国際的に有名な中国を代表する文豪で「阿Q正伝」を書いた魯迅が1962年に仙台仙台医学専門学校に留学した時、

解剖学の教授として師弟関係にあった藤野厳九郎先生の功績を残すべく、藤野家遺族から旧宅を寄贈されたものです。

1983年に福井県芦原町と中国の浙江省紹興市との間で締結された友好都市を記念して旧宅が寄贈。

2011年に現在の「あわら温泉湯のまち広場」に移設されました。登録文化財です。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2974

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

田原町駅

白峰温泉総湯

関連記事

  1. 福井市自然史博物館

  2. 福井銀行福井中央支店

  3. 芦湯

    福井県あわら市 あわら温泉駅前が大リニューアル。2014年4月に芦湯が完成しました。外観は芦原大…

  4. 日本一短い手紙の館

  5. 人道の港 敦賀ムゼウム

    2020年11月3日にリニューアルオープン。敦賀港の歴史をまとめた資料館です。大正時代に敦賀にあっ…

  6. バンビライン

  7. 紫式部公園

    紫式部がこの地を訪問したことを記念して越前市が公園を整備しました。紫式部像、紫式部歌碑、総檜造りの…

  8. 若狭本郷駅

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。