冬がメインのイルミネーション特集

北陸3県でも最後の雪が終わり、春に向けてまっしぐら。

そこで今回は「冬がメインのイルミネーション」の中で、特に綺麗だと思ったものを紹介します。

なお、ハート型のイルミネーションは こちら をご覧下さい。

福井県三方上中郡三方町 庁舎前

福井県小浜市 旭座

福井県福井市 西部緑道

福井県勝山市 ゆめおーれ勝山

福井県坂井市 大関児童館

福井県坂井市 大関駅

石川県輪島市 千枚田

石川県輪島市 馬場崎商店街

石川県鳳珠郡穴水町 能登鹿島駅

石川県珠洲市 ランプの宿

石川県羽咋郡志賀町 世界で一番長いベンチ

石川県金沢市 香林坊

石川県金沢市 メタセ大通り

石川県加賀市 ホテルアローレ

富山県黒部市 黒部宇奈月温泉駅

富山県富山市 城址公園

富山県高岡市 御旅屋広場

富山県氷見市 氷見あいやまガーデン

富山県砺波市 チューリップ公園

北陸の美、発見するのが楽しいです。今後も季節ごとに発信していきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

丘全体のイルミネーション ★西田幾太郎記念哲学館★

関連記事

  1. 能美ひかり絵巻2022 ★辰口福祉会館、里山の湯★

    コロナもひと段落し、10月15-16日に石川県能美市で九谷茶碗まつりが実施されました。また同じ日…

  2. 黒と白 ★かほく市総合体育館★

    国道159号線沿いにあり、黒壁に白いシャープな照明が映える建物。市の体育館とは思えないほど洗練され…

  3. 今昔のランドマーク ★時鐘堂、萬松園栄螺堂★

    石川県加賀市。「加賀市のランドマーク」的な木造建築を2件紹介します。1つは時鐘堂。1667年…

  4. 駅前のライトアップ像 ★石動駅★

    私のHP上では北陸3県の夜景と建物のライトアップ・イルミネーションを掲載していますが、駅その…

  5. 石川県でHOTな工事現場

    工事現場の夜景・ライトアップ写真があまり多くない中、現在石川県でHOTな工事現場があります。…

  6. 七福神めぐり ★青林寺、和倉温泉一帯★

    2023年の北陸3県は雨や雪が降っていましたが、1月3日の夜に晴れた時間がありました。そこで…

  7. 田鶴浜あかり祭り ★悦叟寺、東嶺寺、平成堂★

    昨日石川県では 小松市木場潟公園、能登町柳田植物公園とこの田鶴浜の3箇所で「あかりイベント」があり、…

  8. ライトアップ原点の本 ★北陸のあかり★

    今はいろんなメディアで北陸のライトアップを見ることができますが、20年以上前は北陸の夜景サイトがあ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。