冬がメインのイルミネーション特集

北陸3県でも最後の雪が終わり、春に向けてまっしぐら。

そこで今回は「冬がメインのイルミネーション」の中で、特に綺麗だと思ったものを紹介します。

なお、ハート型のイルミネーションは こちら をご覧下さい。

福井県三方上中郡三方町 庁舎前

福井県小浜市 旭座

福井県福井市 西部緑道

福井県勝山市 ゆめおーれ勝山

福井県坂井市 大関児童館

福井県坂井市 大関駅

石川県輪島市 千枚田

石川県輪島市 馬場崎商店街

石川県鳳珠郡穴水町 能登鹿島駅

石川県珠洲市 ランプの宿

石川県羽咋郡志賀町 世界で一番長いベンチ

石川県金沢市 香林坊

石川県金沢市 メタセ大通り

石川県加賀市 ホテルアローレ

富山県黒部市 黒部宇奈月温泉駅

富山県富山市 城址公園

富山県高岡市 御旅屋広場

富山県氷見市 氷見あいやまガーデン

富山県砺波市 チューリップ公園

北陸の美、発見するのが楽しいです。今後も季節ごとに発信していきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3月のオススメ ★北陸のイルミネーションスポット★

丘全体のイルミネーション ★西田幾太郎記念哲学館★

関連記事

  1. 金沢南部の山夜景街道 ★倉ケ岳、窪町★

    北陸3県の夜景街道というと、富山県の八乙女山~丸山~つくばね森林公園、新川スーパー農道…

  2. 2回目のライトアップ ★鈴木大拙館★

    金沢市内の建物で、2回目のライトアップが3月26日、27日に開催されています。それが鈴木大拙館。…

  3. 加賀九谷の小径 ★幸町バス停前、九谷広場、服部神社★

    石川県加賀市山代温泉。8月14日から31日まで、九谷焼に関連する4か所をライトアップするイベント「…

  4. ライトアップ原点の本 ★北陸のあかり★

    今はいろんなメディアで北陸のライトアップを見ることができますが、20年以上前は北陸の夜景サイトがあ…

  5. もうすぐ春 ★カラクリ公園、比美乃江大橋、比美乃江公園展望台、ひ…

    富山県の北西部にある氷見市。各地の冬のイルミネーションがひと段落した今でもライトアップやイルミネー…

  6. ジオ・イルミネーション ★スキージャム勝山★

    福井県勝山市にあるスキー場「スキージャム勝山」。7月14日から10月28日まで、60万個のL…

  7. 地獄から天国へ ★まんだら遊苑★

    立山信仰が残るまんだら遊苑。ここで3年ぶりにナイトウォークが開催されました。このまんだら遊苑では…

  8. あぜ道に輝く3万本の蝋燭の炎 ★千枚田★

    石川県の奥能登地方を中心に、蝋燭を使って夜空を彩る催し「灯りでつなぐ能登半島」が開催されて今年で4回…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。