むぎや祭り前日 ★善徳寺、蔵回廊★

9月は富山県各地で大きなお祭りが連続して開催されます。

八尾地区の「おわら風の盆」、城端地区の「むぎや祭り」、平地区の「こきりこ祭り」が代表格です。

2024年のむぎや祭りは9月15日。祭りの当日は多くの観光客で溢れるため、リハーサルをのんびり楽しめる前日に訪れました。

市街地に設置されたぼんぼり。

善徳寺:むぎや祭りのメイン会場です。

山門を抜けるとメイン会場の本堂。善徳寺の紋がくっきりと。

祭りの前日は夜21時まで本番さながらの様子でリハーサルが続きます。

蔵回廊:

祭り当日も晴れて、素敵な舞台が続くことを願っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ライトアップ開始 ★呉羽丘陵フットパス連絡橋★

能登復興への祈り ★四十万きずな広場★

関連記事

  1. 本日OPEN ★金沢湯涌江戸村★

    今日リニューアルオープンし、記念ライトアップを実施している「金沢湯涌江戸村」を紹介します。こ…

  2. 冬・新年 ★玉泉院丸庭園★

    石川県金沢市。 隣り合う兼六園、金沢城公園、玉泉院丸庭園が一体となり、四季および花見・月見時にライ…

  3. おとなたちが戻ってきた ★旧小羽小学校★

    富山県富山市大沢野地区。2009年に閉校した旧小羽小学校で、富山市美術展インスタレーション部門…

  4. 派手なビル ★福井銀行本店、福井テラス、AUBEビル★

    福井駅前。駅の壁画に書かれた恐竜像や恐竜公園も見所ですが、駅前も開発中の真っ最中であり、派手なビル…

  5. 青い空間 ★あさひ公園★

    石川県羽咋市 羽咋市役所の隣にあさひ公園で2021年から冬季にイルミネーションを実施しています。…

  6. 小径のイルミネーション ★西部緑道★

    福井県福井市。 駅前の西武デパート前にある高さ10mのクリスマスツリーや、福井市中央公園の噴水イルミ…

  7. 届けよう希望のひかり ★根上総合文化会館タント★

    石川県能美市にある根上総合文化会館タント。2024年7月27日には第61回目の七夕が行われます。…

  8. 能登最大の夜景 ★七尾城山展望台★

    石川県七尾市。1406年に畠山氏が開いた、七尾湾に広がる能登半島最大の都市です。中心地から車…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。