3年目にして初めて行けた万灯会 ★宝慶寺★

またまた福井県のライトアップを見に行きました。今回は大野市 宝慶寺です。

宝慶寺では3年前から万灯会が開催されているのですが、今回ようやく行くことができました。

ここの万灯会は純粋な蝋燭を使っています。

また本殿には蝋燭がなく、山道、観音堂、お墓に行く道に蝋燭が灯されているのが、他の寺と大きく違います。

この寺は四方を山に囲まれています。もよりの市街地に出るまで約3-4kmは道路に街灯がありません。ほんと真っ暗。

山門(写真上)と寺の正門(写真下)。正装しており、周りの漆黒と合わせて荘厳な雰囲気です。

本堂横(建物の名前は不明です)に飾られた蝋燭の炎。

2本の明るい光の筋は、正門からの光の反射です。これがアクセントになっています。

因みに本堂は真っ暗なので写真を撮れませんでした。

ただし正門のライトアップが迫力があり、これだけでもこの寺に行ってよかったと思っています。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

残暑お見舞いのライトアップ ★瓜割の滝★

灯りゃんせ ★北前船主の館 右近家・西洋館★

関連記事

  1. 高さ50mの噴水ライトアップ ★真名川ダム★

    ダム底から高さ50mの噴水がライトアップされる! と知ってまたまた福井県へ行ってきました。大…

  2. Winter Fantasia ★富岩運河環水公園★

    富山駅の北側にある環水公園。普段から天門橋や噴水のライトアップを実施しています。2017年から年…

  3. 名水と提灯 ★御清水★

    福井県大野市。越前大野城を中心として小京都の街並みが広がる豪雪地帯です。地下水が豊富に流れ湧水地…

  4. ハートのイルミネーション ★クロスランド小矢部★

    今日から12月 富山県内の各地のイルミネーションが出揃いました。富山市(ホワイトイルミ)、氷…

  5. まちの駅イルミネーション ★旭座★

    福井県小浜市 小浜駅の近くにある旭座で、今年もクリスマスイルミネーションを実施しています。敦…

  6. 鉄塔のブルーライトアップ ★北陸電力4塔★

    2020年5月13日から31日まで、コロナ問題に対応する医療従事者を支援するべく、北陸電力が富山、…

  7. 癒されナイト ★Perssimon★

    石川県金沢市柿木畠にあるBook Cafe Perssimon。店内に本がずらりと並び、ビルの5…

  8. 夜景イベント第2弾を実施しました

    2018年12月に第1回目を石川県金沢市で実施した「北陸3県の夜景トークイベント」。 本日第2回目…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。