福井市の山夜景の新スポット発見 ★高須山★

今年はあまり福井県に訪れていません。6月の福井市東郷のライトアップが雨で場所が変更になったため、

HPとしては半年以上ぶりのupとなりました。

福井市西部から見る夜景スポットとして、足羽山、八幡山、深谷霊園(ここはスポット??)と国見岳が

有名ですが、丁度深谷霊園と国見岳の間にあるのが、今回紹介する高須山です。

山頂からの夜景が絶景だと想像できるのですが、山頂まで徒歩で片道30-40分かかるのと、

最後が急で細い登山道なので、あえて今回は山頂を対象から外しました。

それでも高須山に行く林道で、舗装されている最後の場所から見る夜景もなかなかです。

ここの景色は、深谷霊園がある山を中心として左右に分かれます。

あわら市、坂井市方面

福井市中央部方面

ここの高須山がある集落も、かなり目立たない場所であり、ある意味「秘境」に近い感じがあります。

夜景を見に行く人はまずいないと思います。

ただ昼間に登山する人はいるし、山頂までのクルマが走れる林道は草が綺麗に刈り込んであるので

昼間は行きやすいと思います。

本当にいい「穴場の夜景スポット」を見つけた感じです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

奥能登の星空コンサート ★柳田植物公園★

あぜ道に輝く3万本の蝋燭の炎 ★千枚田★

関連記事

  1. 開創700年 ★總持寺祖院★

    石川県輪島市門前地区にある總持寺祖院。瑩山紹瑾が1321年に開山してから700年目となる記念の年に…

  2. 夜景イベント第1弾を実施しました

    本日、金沢市内のDK art Cafeにて「北陸3県のクリスマス 光のアートを楽しもう」という夜景…

  3. 富山駅周辺のライトアップ ★富山市立図書館、北酸等★

    3月14日に北陸新幹線が開通し、14-22日は金沢駅周辺で多数ライトアップしていました。今週…

  4. 工場夜景 ★福井グリーンパワー大野発電所★

    北陸3県には「工場夜景スポット」があまりありません。富山県高岡市伏木エリア(日本ゼオン等)、…

  5. 下から見上げる「プチ夜景」 ★うのけ総合公園★

    石川県かほく市。小さな山が入り組んだ場所と、地面から高台まで丘のようになっている場所とに分かれます。…

  6. おとぎの空間 ★おとぎの森館、風の岩★

    今日、明日とライトアップがいくつか重なってます。世界遺産の相倉合掌集落もライトアップをやって…

  7. アンブレラスカイ ★敦賀駅交流施設オルパーク★

    福井県敦賀駅。現在北陸新幹線の開業に向け、全面的に建て替えています。駅に隣接する交流施設「オルパ…

  8. 北陸4台目の大型観覧車 ★NANAIRO WHEEL★

    来週は富山・石川で3つ大型ショッピング施設がOPENします。石川県白山市の「コストコ」 7/…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。