青い足 ★KAMU Kanazawa★

石川県金沢市。21世紀美術館や国立工芸館などが人気を博している、アートの街です。

その中でも最近注目されているのが、現代アートの私設美術館であるKAMU Kanazawa。

2020年6月に最初の美術館が出来て以降、現時点では香林坊と片町地区に6つの美術館があります。

第1弾の展示は「光るもの」(作品、映像など)が多いです。

KAMU k≐k 諏訪綾子さんの「TALISMAN in the woods」

KAMU BlackBlack 黒川良一さんの「Lithi」

Kamu tatami 渡辺豪さんの「〈ひとつの景色〉をめぐる旅」

新プロジェクト「TOWNHACKER」で本多公園で野外展示。久保寛子さんの「泥足」

ほかの美術館はKamu Center、Kamu L、Kamu Skyです。

全ての美術館を回れる共通入場券(その日なら何度どこに行っても良い)を買い、作品を見学するシステムになっています。温かくなってきた春の散策にぴったり。いろんなアートを探索してみませんか?

公式HP:https://www.ka-mu.com/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢赤十字病院

九龍橋

関連記事

  1. 日本の原風景 ★美山かやぶきの里★

    私のホームページでは北陸3県(富山、石川、福井)の夜景・ライトアップを掲載していますが、北陸3県に…

  2. 大盛況 ★かずら橋★

    「かずら橋」というと、徳島県三好市にある祖夜谷のかずら橋が非常に有名ですが、福井県今立郡池田…

  3. 大野湊神社

    猿田彦大神を祭神としています。西暦724年に創建され、729年に佐那武大明神(さなたけだいみょうじ…

  4. Color Road ★金沢 竪町★

    石川県金沢市の竪町ストリート。 ファッションから抹茶、メイド喫茶までカルチャーストリートとして有名で…

  5. ミントレイノ

    1996年にハーブを集めた庭園と、アロマ関連グッズ販売、レストランが開設されました。当時は隣にあ…

  6. 史上初 蒼い空間 ★わかさ東商工会館★

    福井県三方町。 去年は縄文ロマンパークや道の駅三方五湖のイルミネーションが派手に行われていました。…

  7. 大巻どんと橋

  8. 越中八尾冬浪漫 ★富山 八尾町★

    富山県富山市旧八尾町。夏の「おわら風の盆」の時期は観光客がどっと来ます。一方冬は雪景色が綺麗なのです…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。