青い足 ★KAMU Kanazawa★

石川県金沢市。21世紀美術館や国立工芸館などが人気を博している、アートの街です。

その中でも最近注目されているのが、現代アートの私設美術館であるKAMU Kanazawa。

2020年6月に最初の美術館が出来て以降、現時点では香林坊と片町地区に6つの美術館があります。

第1弾の展示は「光るもの」(作品、映像など)が多いです。

KAMU k≐k 諏訪綾子さんの「TALISMAN in the woods」

KAMU BlackBlack 黒川良一さんの「Lithi」

Kamu tatami 渡辺豪さんの「〈ひとつの景色〉をめぐる旅」

新プロジェクト「TOWNHACKER」で本多公園で野外展示。久保寛子さんの「泥足」

ほかの美術館はKamu Center、Kamu L、Kamu Skyです。

全ての美術館を回れる共通入場券(その日なら何度どこに行っても良い)を買い、作品を見学するシステムになっています。温かくなってきた春の散策にぴったり。いろんなアートを探索してみませんか?

公式HP:https://www.ka-mu.com/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢赤十字病院

九龍橋

関連記事

  1. 折紙オブジェの展示第6弾 ★楽楽★

    バレンタインの時期に向けて、久しぶりに折紙オブジェを展示させて頂きました。今回はホワイトを基調と…

  2. 梅雨明けの夏祭り ★花はす公園★

    昨日の雷雨とうって変わって快晴の1日。空気も澄んで絶好の夜景見物日和。今日は久々に福井県南越…

  3. 金沢表参道 万燈会 ★東別院、西別院★

    この2つが万燈会を同時に実施するのは初めてのような気がします。東別院と西別院 徒歩5分ほどの…

  4. 届けよう希望のひかり ★根上総合文化会館タント★

    石川県能美市にある根上総合文化会館タント。2024年7月27日には第61回目の七夕が行われます。…

  5. 初のキャンドルナイト ★IOX AROSA★

    スキー場、野外活動用のコテージがあるIOX AROSAで初めてキャンドルナイトが行われました。ゴ…

  6. 悦叟寺

  7. 七福神めぐり ★青林寺、和倉温泉一帯★

    2023年の北陸3県は雨や雪が降っていましたが、1月3日の夜に晴れた時間がありました。そこで…

  8. ランプの宿

    石川県珠洲市。能登半島最先端の珠洲岬の海辺ギリギリに建つ一軒宿「よしが浦温泉」です。1578年創…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。