金沢赤十字病院

日本赤十字社 石川県支部が設置する病院です。

1926年7月に日本赤十字社 石川県支部 産院として開院。1953年4月に金沢赤十字病院と改名しました。

世界糖尿病デーにちなむブルーライトアップは2015年から実施しています。

公式HP:http://kanazawa-rc-hosp.jp/

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=3689

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

きららの湯

出合大橋

関連記事

  1. 能美ふるさとミュージアム

    略称のみふる。能美の自然・歴史・民俗について総合的に学べる博物館として2019年10月17日に開館…

  2. 広坂別館

  3. 卯辰山湖望台

    金沢の夜景を一望できる卯辰山。「夜景100選」の1つでもあります。湖望台前にクルマを止め、真っ暗…

  4. 末広緑地

  5. 鶴来駅

  6. 倶利伽羅 山頂本堂

    石川県と富山県の県境にある倶利伽羅峠。その山頂付近にあります。度重なる災厄により、明治時代まで本…

  7. 四高記念文学交流館

  8. 平成堂

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。