小松駅

石川県小松市にあるJRの駅。将来は北陸新幹線も止まる駅になる予定です。

小松駅の山側には「コマツ」の記念館、大型トレーラーが展示・ライトアップされています。

小松駅の海側には、1983年から1996年までデパートの「小松西武」が、1998年から2010年まで「大和」

がありました。

2013年にビルは解体され更地になりましたが2018年に公立小松大学とホテル グランビナリオができました。但し「大和の高層階」から望む「小松駅前の夜景」は、一般客は撮影できません。

2024年3月16日に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸され、駅ビル「Komatsu Nine」ができ、オシャレな空間が完成しました。

2010年6月

2018年1月

2024年3月

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=2827  https://hokuriku-yakei.com/?p=4836

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

西山公園

琵琶滝

関連記事

  1. 見附島

    珠洲市の南部、鵜飼海岸(着崎海岸)の南東200 - 300mに位置する、高さ28mの島です。島の…

  2. 湯っ足りパーク

    石川県七尾市和倉温泉 中心地から1-2km離れた海に面した場所に足湯があります。「妻恋舟の湯」と…

  3. 中の橋

    石川県金沢市 浅野川にかかる4つの橋の中で一番金沢寄りにあります。泉鏡花の「化鳥」、「照葉狂言」…

  4. 尾小屋マインロード

    石川県小松市の山側 尾小屋地区には、1873年から1971年まで主に銅を採掘する鉱山がありました。…

  5. 武家屋敷

  6. 輪島キリコ会館

  7. もく遊りん

  8. ミントレイノ

    1996年にハーブを集めた庭園と、アロマ関連グッズ販売、レストランが開設されました。当時は隣にあ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。