小松駅

石川県小松市にあるJRの駅。将来は北陸新幹線も止まる駅になる予定です。

小松駅の山側には「コマツ」の記念館、大型トレーラーが展示・ライトアップされています。

小松駅の海側には、1983年から1996年までデパートの「小松西武」が、1998年から2010年まで「大和」

がありました。

2013年にビルは解体され更地になりましたが2018年に公立小松大学とホテル グランビナリオができました。但し「大和の高層階」から望む「小松駅前の夜景」は、一般客は撮影できません。

2024年3月16日に北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸され、駅ビル「Komatsu Nine」ができ、オシャレな空間が完成しました。

2010年6月

2018年1月

2024年3月

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=2827  https://hokuriku-yakei.com/?p=4836

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

西山公園

琵琶滝

関連記事

  1. 別所岳

  2. 総合スポーツセンター

  3. カトリック金沢教会

    1888年に香林坊で創立し、1893年に今の場所に移りました。現在の建物は1959年に建堂しています…

  4. 医王寺

    正式名称は真言宗 国分山 医王寺。行基が開創したと伝えられています。北陸不動霊場第27番。山中温…

  5. LAKUNAはくい

    石川県羽咋市。UFOの町として有名であり、羽咋駅前のオブジェやコスモアイル羽咋が有名です。この羽…

  6. 喜多家

    喜多家はもとは高崎姓の越前武士で、1686年に野々市に移住して灯油の製造販売業を始め、代々油屋治兵…

  7. 末日聖徒イエス・キリスト教会 小松ワード

    小松市役所の裏側近くにある教会です。塔がライトアップしています。日本では「モルモン教の教会」とし…

  8. まるおかクリニック

    穴水町で一番イルミネーションが豪華と言われている内科・小児科の個人病院です。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。