西山公園

福井県鯖江市になる西山公園。最近ではレッサーパンダが無料で見られる動物園として大人気です。

この公園は日本の歴史公園100選にも選ばれており、11月の紅葉イルミネーション、噴水イルミネーションとともにつつじまつりの園内ライトアップが見応えあります。

つつじまつりは1960年に始まりました。日本海側大の5万株のつつじが広場を囲むように植えられています。

この西山公園には展望台があり、越前市と大野市方面の景色が見られます。

青色と黄色にライトアップされた西山橋を渡ると

日本庭園がある嚮陽庭園に到着します。ここは秋の紅葉が見事です。

今年のつつじは満開を過ぎ枯れぎみ。早め

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

風の塔

小松駅

関連記事

  1. フェニックスプラザ

  2. 宝慶寺

    今から約750年前に寂円禅師によって開かれました。大本山永平寺に次ぐ曹洞宗の第二道場として知られます…

  3. 大仏林道2

    大仏林道は、吉田郡永平寺町が入口・出口であり、吉野ケ岳、剣ケ岳、大佛寺山をかすめ、福井市との境界を縦…

  4. 永平寺

    曹洞宗の2つある大本山の1つの寺です。山号は吉祥山です。もう1つの大本山は横浜市にある「総持寺」です…

  5. かずら橋

    福井県池田町。足羽川渓谷にかかる橋で、全長44m・幅1.8m・高さ12mの全国的にも珍しいカズラのつ…

  6. 北前船主の館 西洋館

    福井県江戸後期~明治中期にかけて、日本海・瀬戸内海・上方の諸地域間の物資の流通や文化の交流に重要な役…

  7. あっ宝んど

  8. ぐらばぁ亭

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。