エンゼルランド福井

正式名称は福井県児童科学館です。

北陸最大級の直径23mのドームスクリーンでプラネタリウムや全天周の映画を楽しめます。

大型の恐竜を模した遊具「プレイザウルス」、音と光の幻想的なショーが楽しめる「ファンタジーエッグ」などがあります。

野外の芝生広場には、「こどもの雲」「こどもの村」があり、屋外屋内とも楽しめる、子供の聖地になっています。

2024年のクリスマスシーズンはドーム全体を雪国に変えてディスプレイしました。

公式HP:http://angelland.or.jp/

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=2873

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

湯めどころ宇奈月

中村記念美術館

関連記事

  1. かつやまディノパーク

    福井県勝山市 恐竜博物館の隣に2015年にオープンし、2024年3月にリニューアルしたアミューズメ…

  2. セントピアあわら

  3. ハーモニーホールふくい

  4. 勝山市立図書館

  5. 県産業情報センター

  6. スキージャム勝山

    東急グループが運営する、北陸最大のスキーリゾート地です。山頂から大野市の六呂師高原まで、法恩寺林…

  7. 刈安山展望台

    福井県あわら市と石川県加賀市の県境にある山です。「刈安山森林自然公園」と名付けられています。…

  8. 高浜町役場・公民館

    福井県高浜町 北陸3県で最も西側にある町の役場・公民館です。前の庁舎が1965年に完成した後、老…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。