湯めどころ宇奈月

宇奈月温泉駅から徒歩1分、「いっぷく処」跡に2016年4月にOPENした総湯です。

1Fは足湯とフリースペース、2F/3Fにお風呂があります。

2017年3月に、宇奈月温泉の月をテーマにしたイルミネーションが行われました。

2018年の冬は、『宇奈月温泉100名月物語』のイベントとして建物のライトアップが行われました。

下の写真は2018年のものです。

公式HP:http://yumedokoro-unazuki.jp/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=5358

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クロスベイ新湊

徳田秋声記念館

関連記事

  1. 富山城

  2. 浮島橋

    富山県庄川地区。水記念公園の中で川沿いにかかる「メインの橋」です。桜の季節に2週間だけライトアッ…

  3. カラクリ橋

  4. スーパーカミオカンデ

    富山山・岐阜の県境ぎりぎりの岐阜側に位置する、岐阜県飛騨市神岡町の神岡鉱山の中 地下1000メート…

  5. 十社大宮

    富山県射水市、小杉駅近くにある、伊勢神宮の分社です。室町時代に伊勢神宮の内外両宮を勧請したと伝…

  6. 八乙女山

  7. 富山県庁前公園

    1983年、富山の置県100年記念に設置されました。噴水と花時計が設置されています。噴水は一定時…

  8. 宮野運動公園

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。