湯めどころ宇奈月

宇奈月温泉駅から徒歩1分、「いっぷく処」跡に2016年4月にOPENした総湯です。

1Fは足湯とフリースペース、2F/3Fにお風呂があります。

2017年3月に、宇奈月温泉の月をテーマにしたイルミネーションが行われました。

2018年の冬は、『宇奈月温泉100名月物語』のイベントとして建物のライトアップが行われました。

下の写真は2018年のものです。

公式HP:http://yumedokoro-unazuki.jp/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=5358

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

クロスベイ新湊

徳田秋声記念館

関連記事

  1. 富山国際会議場

  2. 東山円筒分水槽

    富山県に5か所、うち魚津市に2つある分水槽の1つです。1955年に完成。直径9.12m、水の落差…

  3. 大谷中学校

  4. 有礒正八幡宮

  5. アートハウスおやべ

    富山県小矢部市 クロスランドおやべの一角に2015年9月に完成しました。個展、グループ展もできる…

  6. ふるさと創生館

    富山県富山市 旧婦中町エリアにある「かんぽの宿富山」。そのすぐ下の「ふるさと創生館」の展望台の横に、…

  7. 日本ゼオン

    富山県高岡市伏木地区 工場が並ぶ「工場夜景」スポットにあります。ここの夜景の特徴は、白と黄色の2…

  8. 旧馬場家

    江戸後期から活躍した北前船主・廻船問屋の家であり、国の登録有形文化財です。当家は「岩瀬五大家」の…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。