あわら夢ぐるま公園

2014年に完成。風車の愛称「夢ぐるま」が名前の由来です。農業体験ができる交流広場、白山が一望できる展望台、芝生広場があります。

この夢ぐるま公園がある福井県あわら市北潟地区では、2011年から10機の風力発電用の風車が稼働しています。風車の長さは42m。10機の合計で20000キロワット=一般家庭の11000世帯分が消費する電力相当を発電しています。

2020年9月16日から、夢ぐるま公園内の1機と隣接する1機 合計2機の風車がライトアップしています。

風車のライトアップと使っている照明

公式HP:https://www.yumeguruma.info/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

山吹橋

三国ワンダーランド

関連記事

  1. 福井工業大学

  2. 八雲迎賓館

    福井県福井市にある八雲迎賓館は2013年開業。島根県出雲大社福井分院を主神として祀っています。「…

  3. 福井駅

    福井駅。2006年にモダンな駅舎が完成し、駅前広場の整備、路面電車の駅前乗り入れ、えちぜん鉄道の「新…

  4. 福井県陶芸館

    1971年に開館しました越前陶芸村の中にあります。桜の名所です。越前陶芸村越前焼を見る・作る・使…

  5. 二枚田幹線林道

  6. 氷川神社

  7. 真名川ダム

    福井県大野市 中心街から岐阜寄りに国道157号線を5km行ったところにあります。1965年に福井…

  8. 健康の森

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。