福井駅

福井駅。2006年にモダンな駅舎が完成し、駅前広場の整備、路面電車の駅前乗り入れ、えちぜん鉄道の「新幹線高架ホームへの乗り入れ」、恐竜モニュメントの設置、ハピリン完成を経て今の姿になりました。

2022年度の北陸新幹線開業を目指し、工事が進んでいます。まだまだ進化する駅です。

2007年の駅舎。駅前広場が工事中で、あちらこちらに柵があります。

駅前広場のイルミネーション。一番見応えがあったのは2010年です。

2022年にリニューアルがほぼ完成し、駅前に恐竜と恐竜の卵のモニュメントが完成しました。

一番大きいフクイティタン

青いフクイラプトルと黄色いフクイサウルス

2023年12月 北陸新幹線の待合コンコースになる場所でイルミネーション。

2024年3月 北陸新幹線が敦賀まで延伸。新幹線ボームの横にも恐竜が現れました。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3041

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

末日聖徒イエス・キリスト教会 小松ワード

クレイン

関連記事

  1. 八雲迎賓館

    福井県福井市にある八雲迎賓館は2013年開業。島根県出雲大社福井分院を主神として祀っています。「…

  2. さんかいりパーク

    2021年10月8日、北陸自動車道 南条SAの隣に完成しました。道の駅「南えちぜん山海里」の3階…

  3. うみんぴあマリーナ

  4. えちぜん鉄道 福井駅

    2018年6月から高架橋の駅になりました。      桜の季節限定 ホームが赤くライトアップされ…

  5. 勝山市立図書館

  6. 西山公園展望台

    レッサーパンダとつつじで有名な福井県鯖江市にある西山公園。展望台は大野側と越前市方面の景色が広が…

  7. 総社大神宮

  8. きらめきみなと館

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。