福井駅

福井駅。2006年にモダンな駅舎が完成し、駅前広場の整備、路面電車の駅前乗り入れ、えちぜん鉄道の「新幹線高架ホームへの乗り入れ」、恐竜モニュメントの設置、ハピリン完成を経て今の姿になりました。

2022年度の北陸新幹線開業を目指し、工事が進んでいます。まだまだ進化する駅です。

2007年の駅舎。駅前広場が工事中で、あちらこちらに柵があります。

駅前広場のイルミネーション。一番見応えがあったのは2010年です。

2022年にリニューアルがほぼ完成し、駅前に恐竜と恐竜の卵のモニュメントが完成しました。

一番大きいフクイティタン

青いフクイラプトルと黄色いフクイサウルス

2023年12月 北陸新幹線の待合コンコースになる場所でイルミネーション。

2024年3月 北陸新幹線が敦賀まで延伸。新幹線ボームの横にも恐竜が現れました。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3041

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

末日聖徒イエス・キリスト教会 小松ワード

クレイン

関連記事

  1. 福井市自然史博物館

  2. 日野川大橋

  3. アグリツーリズモNora

    坂井市三国町にできた。「気軽に田舎暮らしが体験できる」農園レストランです。アグリツーリズモ(…

  4. JA福井県 三方五湖支店

    2022年冬から始まった「きらやまイルミネーション」では、レピア、わかさ東商工会横公園から桂由美ミ…

  5. 明鏡洞

  6. 旧福井市文化会館

    福井市文化会館は1968年4月に、明治100年・福井市制80年・震災20周年及び第23回国民体育大…

  7. 敦賀新港フェリーターミナル

  8. 敦賀火力発電所

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。