西部緑道

西部緑道は、福井市 足羽山の裏手と福井運動公園の間にある、全長635mの空間です。

2009年に、社中学校の1年生たちが総合学習において地域の調査に取り組み、西部緑道を多くの人が集まる

ような場所にしたいと提案し、2011年から自分達が主体でイルミネーションを飾りつけています。

2021年はコロナの影響で冬にイルミネーションを実施できず、その代わりに9月からイルミを実施しました。

社北こども会育成連合会:http://yashirokitakodomo.com/jigyou/irumi.html

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2992

https://hokuriku-yakei.com/?p=10541

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

季のガーデン

兼六園

関連記事

  1. 千寿たんぽぽ保育園

  2. 北陸電力鉄塔 福井市和田中町

    コロナに対応する医療従事者を支援すべく、北陸電力が4本の鉄塔をブルーにライトアップしています。20…

  3. 大関駅

    えちぜん鉄道 三国芦原線の無人駅です。駅舎の南には8台入る駐車場と、その間には鉄板を波状に曲…

  4. 福井県国際交流会館

  5. 津田孫兵衛

  6. 越前がにミュージアム

    福井県丹生郡越前町に2000年に開館しました。愛称はビックラブ。日本で唯一のかにを専門とした博物館…

  7. 福井県立恐竜博物館

    恐竜の化石の発見が基になり、福井県の代名詞となっている恐竜博物館。外観もオシャレですが、建物の中…

  8. 九頭竜ダム

    九頭竜ダムは、福井県大野市 旧和泉村九頭竜地区の九頭竜川にかけられた、高さ128mのロックフィルダム…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。