高浜町役場・公民館

福井県高浜町 北陸3県で最も西側にある町の役場・公民館です。

前の庁舎が1965年に完成した後、老朽化・耐震性に課題があったため

2016年12月に新設されました。 役場と公民館の玄関を共用しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

西田幾太郎記念哲学館

サンアリーナ川北

関連記事

  1. 水仙の館

    福井県 越前海岸に咲く水仙である「越前水仙」は、冬12-3月の間に開花します。この日本3大水仙群…

  2. 平成大野屋

  3. 人道の港 敦賀ムゼウム

    2020年11月3日にリニューアルオープン。敦賀港の歴史をまとめた資料館です。大正時代に敦賀にあっ…

  4. 福井銀行福井中央支店

  5. 永平寺

    曹洞宗の2つある大本山の1つの寺です。山号は吉祥山です。もう1つの大本山は横浜市にある「総持寺」です…

  6. かずら橋

    福井県池田町。足羽川渓谷にかかる橋で、全長44m・幅1.8m・高さ12mの全国的にも珍しいカズラのつ…

  7. 福井城舎人門

  8. エンゼルランド福井

    正式名称は福井県児童科学館です。北陸最大級の直径23mのドームスクリーンでプラネタリウムや全天周…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。