御旅屋メルヘン広場

富山県高岡市 大和の横にある広場です。

ペットボトルによるクリスマスツリーのイルミネーションは、恐らくここが日本で最初だと思います。

2010年のクリスマスシーズンに開始し、2014年までは続いていました。

2018年の冬は「ワクワク」の文字を中心に36000個のLEDが広場を埋め尽くしました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 18122001.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 18122003.jpg

2023年には高さ5mのLEDツリーとミニツリーが登場しました。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2874 https://hokuriku-yakei.com/?p=13075

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

であいふれあい公園

あやとり橋

関連記事

  1. ウイング・ウイング高岡

    2004年に完成した高岡駅前にある複合ビルです。14階建て。図書館、学校、ホテル、オフィス、飲食店…

  2. まんだら遊苑

    富山県立山町の芦峅寺地区にある、立山信仰(文化、信仰)と立山の自然を、展示と遊びで学べる11の博物館…

  3. 桜ケ池クライミングセンター

    富山県南砺市 城端SAに隣接するクライミングセンターです。2000年に完成しました。JOCジュニ…

  4. 砺波郷土資料館

    1909年に旧 中越銀行本店(現 北陸銀行)として建てられた明治の代表的な2階建て木造土蔵造りの洋風…

  5. 天門橋

    富山駅北側 徒歩10分の場所にある都市公園「富岩運河環水公園」にかかるメインの橋です。高さ58m。…

  6. 立山砂防博物館

  7. 利賀芸術公園 野外劇場

    正式名称は富山県利賀芸術公園です。1973年に5棟の合掌集落を移設し、利賀合掌文化村を創立したのが…

  8. 閑乗寺公園

    富山県南砺市。ここにキャンプ場、テニスコート、展望台、パラグライダー基地が集まる公園があります。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。