御旅屋メルヘン広場

富山県高岡市 大和の横にある広場です。

ペットボトルによるクリスマスツリーのイルミネーションは、恐らくここが日本で最初だと思います。

2010年のクリスマスシーズンに開始し、2014年までは続いていました。

2018年の冬は「ワクワク」の文字を中心に36000個のLEDが広場を埋め尽くしました。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 18122001.jpg

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 18122003.jpg

2023年には高さ5mのLEDツリーとミニツリーが登場しました。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2874 https://hokuriku-yakei.com/?p=13075

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

であいふれあい公園

あやとり橋

関連記事

  1. 富山城址公園

  2. いたち川

    富山県富山市中心部を南北に流れています。常願寺川と神通川を結ぶ川です。清水地区では、毎年7月24…

  3. 東福寺野

  4. 越中福光宇佐八幡宮

  5. 神田家

  6. アートハウスおやべ

    富山県小矢部市 クロスランドおやべの一角に2015年9月に完成しました。個展、グループ展もできる…

  7. 東山円筒分水槽

    富山県に5か所、うち魚津市に2つある分水槽の1つです。1955年に完成。直径9.12m、水の落差…

  8. 岩瀬大町公園

    富山市北部にあり、北前船の交易で栄えた古い町並みが残る岩瀬地区。旧馬場家の前に建っています。北前…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。