であいふれあい公園

石川県白山市旧鳥越地区。 道の駅「一向一揆の里」から奥に300mほど入った所にあります。

毎年8月第1日曜日に実施する「鳥越 一向一揆祭り」では蝋燭10000本を使って「万灯華」を実施します。

石川県輪島市金蔵地区、津幡町の倶利伽羅不動尊に続く規模です。河原の万灯会としては最大級の規模です。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2904

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

香林坊

月惜橋

関連記事

  1. 新明宮

  2. 穴水駅

  3. 松井秀喜ミュージアム

    野球選手として有名な松井秀喜の実家横に建てられたミュージアムです。少年野球時代からの数々のユニフ…

  4. 万葉倶楽部

  5. のとじま水族館

    石川県七尾市 能登島にある水族館です。500種、約40,000匹の能登半島近海の魚介類を中心に展示し…

  6. 恋路海岸幸せの鐘

  7. 羽咋念法寺

  8. GAMADAN

    1923年に創業した布団店「石田屋」が、2015年5月に、金沢市高尾の高台にレストラン、蒲団屋、フラ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。