高岡テクノドーム

1981年に完成した、総合展示場やインキュベーター施設です。

建物は円形を組み合わせた独特の形をしています。施設内にはドーム屋根の屋内大展示場、屋外展示場があり、

国際見本市、物産展示会、新車・中古車の展示販売、シンポジウム、プロレスやプロボクシング、コンサートなどの

興行など多岐に渡り利用されています。

ライトアップは2016年から。創業25周年を記念して建物周辺にツリーを作っています。

公式HP:http://www.technodome.or.jp/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3076

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あっ宝んど

ふらっと訪夢

関連記事

  1. うるおい館

  2. 地主神社

  3. 富山県庁前公園

    1983年、富山の置県100年記念に設置されました。噴水と花時計が設置されています。噴水は一定時…

  4. 大楽寺

  5. 禅寺坂

  6. 滑川市民交流プラザ

  7. 北陸電力鉄塔 富山市太郎丸西町

    コロナに対応する医療従事者を支援すべく、北陸電力が4本の鉄塔をブルーにライトアップしています。20…

  8. 水記念公園

    富山県砺波市旧庄川地区にある公園です。 鯉恋の宮や庄川ウッドプラザから徒歩5分です。桜の季節…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。