高岡古城公園

富山県高岡市。市街地のほぼ中心部に位置しており、加賀前田家二代当主、前田利長が築いた高岡城の城跡を、

明治以来公園として開放したものです。

古城亭、射水神社、市立博物館、市立図書館、市民体育館、弓道場、動物園などの施設が集約しています。

春は桜の名所。 秋は「3日3晩の万葉集朗読会」で賑わいます。

中の島

朝陽橋

射水神社

公式HP:http://www.kojyo.sakura.ne.jp/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2889

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

桑島大橋

五箇山だんだん畑

関連記事

  1. 山吹橋

  2. 日本ゼオン

    富山県高岡市伏木地区 工場が並ぶ「工場夜景」スポットにあります。ここの夜景の特徴は、白と黄色の2…

  3. 水の小径

  4. 呉羽山

    富山市の中心街から約4-5km西側にある丘陵群を指します。この山を境として富山県は呉西と呉東に別れま…

  5. 下山芸術の森

    発電所美術館の上側に建っているタワーです。黒部から泊の市街地が一望できます。…

  6. 富岩運河環水公園

    富山駅北側 徒歩10分の場所にある都市公園です。「富山MIRAI計画」のもと、1988年に整備を開始…

  7. 富山ガラス造形研究所

  8. 富山電気ビル

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。