オーバードホール

富山市公会堂の老朽化に伴い建設し、1996年9月に開館。客席2200席は本州の日本海側で最大級のホールです。

2012年にリニューアル。ホール内での携帯電話等の通信機器使用を制御するため、ホール内に通信機能抑止装置を採用しています。

2020年に富山駅前の整備工事の実施にあわせるように、レインボーカラーでライトアップを実施しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

砺波市美術館

安藤芳園堂ビル

関連記事

  1. 立山博物館

    富山県立山町の芦峅寺地区にある、立山信仰(文化、信仰)と立山の自然を、展示と遊びで学べる11の博物館…

  2. 相倉合掌集落

    合掌集落の中では2番目の規模。23棟の建造物が残っています。また徒歩10分程度で展望台に行くことが…

  3. 新柳河原発電所

  4. 北蟹谷スポーツセンター

  5. 富山県庁

    1935年に完成した鉄筋コンクリート造4階建て。大熊喜邦氏の設計です。当県の昭和前期を代表する近…

  6. 諏訪町本通り

    富山市八尾町 毎年9月1-3日に行われる「越中おわら風の盆」が行われるメイン会場です。伝統的な屋根…

  7. 片山学園初等科

    富山県初の私立小学校として2019年4月に創立されました。…

  8. 富山市役所展望台

    市役所展望塔は、富山市のキャッチフレーズ「立山あおぐ特等席」で設定した11か所のうちの1か所です。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。