KAJI FACTORY

観光できる繊維工場を目標として2025年4月10日に稼働します。糸をイメージした縦線の壁やオブジェがポイントです。金のように輝く工場を目指すべく、金の原子番号である79をロゴマークに選びました。

工場見学は無料であり、飲食レストランや売店も併設されます。また工場の前にパームの木が多数植えられたKAJI FACTORY PARKも併設されます。

内灘町とかほく市を結ぶ県道162号線から1本奥に入った場所に素敵なスポットができました。かほく市の新たなスポットとして、また石川県の繊維産業の復活を期待しています。

2025年5月5日と6日のみ工場内の階段や量産製造ラインがライトアップされました。

工場前にできたKAJI AFACTORY PARK

公式HP:https://kajifactorypark.jp/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

手取公園管理センター

関連記事

  1. 旧上黒丸小中学校

    正式名称は上黒丸生涯学習センター。奥能登国際芸術祭2023で3つの展示を実施した場所です。201…

  2. フローリィ

    石川県志賀町にある「南欧風の花のミュージアム」です。北陸電力 志賀原子力発電所の近くにあり、発電…

  3. 御菓子城加賀藩

  4. 無限庵

    石川県指定文化財の加賀藩最高の武家書院です。明治末期の木造技術の枠を傾けた最高級の普請であったと語…

  5. ミントレイノ

    1996年にハーブを集めた庭園と、アロマ関連グッズ販売、レストランが開設されました。当時は隣にあ…

  6. カミーノ

    正式名称は「にぎわいの里ののいちカミーノ」。2019年3月30日にオープンしました。公民館と市民活…

  7. 旧上戸駅

    石川県珠洲市上戸町寺社にあった、旧のと鉄道能登線の駅です。 2005年に廃止されました。待合…

  8. 白峰温泉総湯

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。