ミントレイノ

1996年にハーブを集めた庭園と、アロマ関連グッズ販売、レストランが開設されました。

当時は隣にある旧鳥越村が「熱帯植物園」を、旧尾口村が「ハーブ植物園=ミントレイノ」を開設し、

グリーンを観光資源として売り出しましたが、集客不足で「熱帯植物園」は閉鎖・解体。

「ミントレイノ」も一時庭園を閉鎖しました。

2013年に運営会社が変わり、オルゴールセラピーを追加して再会しました。

蝋燭を使ったキャンドルナイトは2008年、2010年に実施したものです。

公式HP:http://www.mintreino.org/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2850

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日野川大橋

浮御堂

関連記事

  1. ツインブリッジのと

  2. 尾崎神社

    1643年に東照三所大権現社として創立。1878年に現在地に移設されました。天照大御神、徳川家康…

  3. 漆の里広場

  4. 紫雲園

    石川県白山市 松任駅前の「松任ふるさと館」の中の日本庭園です。2010年より前から、7月や9…

  5. 相河加茂神社

    往古より鎮座し世に知られた旧社です。1911年頃までは相川八幡社と称していましたが、1912年に…

  6. 渡月庵

    石川県七尾市 和倉温泉。 数々の大型ホテルが並ぶ中、木材で作られた和風建築のライトアップが目を引きま…

  7. 山代温泉古総湯

    石川県加賀市山代温泉。ここには2つの総湯があります。2010年10月に完成した「古総湯」は明治時代…

  8. 世界で一番長いベンチ

    長さ460mの直線のベンチは、「日本海に沈む夕日を見せる」べく、1987年に延べ830人のボランティ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。