ミントレイノ

1996年にハーブを集めた庭園と、アロマ関連グッズ販売、レストランが開設されました。

当時は隣にある旧鳥越村が「熱帯植物園」を、旧尾口村が「ハーブ植物園=ミントレイノ」を開設し、

グリーンを観光資源として売り出しましたが、集客不足で「熱帯植物園」は閉鎖・解体。

「ミントレイノ」も一時庭園を閉鎖しました。

2013年に運営会社が変わり、オルゴールセラピーを追加して再会しました。

蝋燭を使ったキャンドルナイトは2008年、2010年に実施したものです。

公式HP:http://www.mintreino.org/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2850

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日野川大橋

浮御堂

関連記事

  1. 片町PREGO

    日本で最初のタウンマネージメント機関(TMO)によるテナントミックス事業として2001年にオープン…

  2. パフォーミングスクエア

  3. 片山津温泉

  4. 手取川宮竹用水第1発電所

    1995年に農業用水を利用した石川県内初の小水力発電として運転を開始しました。最大発電力は640k…

  5. 九谷焼資料館

    石川県能美市に1982年に開館、2018年にリニューアル完了しました。九谷焼の歴史を振り返り、過…

  6. 高尾城址

  7. 金沢聖ヨハネ教会

    日本聖公会金沢聖ヨハネ教会 が正式名称です。金沢市石引 北陸学院高校の目の前にある教会です。…

  8. 北國新聞会館

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。