旧上黒丸小中学校

正式名称は上黒丸生涯学習センター。奥能登国際芸術祭2023で3つの展示を実施した場所です。

2017年の奥能登国際芸術祭でも会場になりました。

2006年に学校の統廃合により廃校になりました。2012年から「上黒丸アートプロジェクト」が始まり、金沢美術工芸大学の学生やアーティストが集まりました。

奥能登国際芸術祭2023では「あかりのありか(のと)」他を展示しています。特にあかりのありか(のと)では地元の名所や生活様式を積み木と光で表現しています。

第1会場:家庭科室

コイノボリの川渡し

能登のキリコ

ランプの宿

青の洞窟

第2会場:理科室

垂水の滝

見附島

珠洲焼

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

手取公園管理センター

関連記事

  1. 金沢上空ヘリ夜景

  2. 野田山

    2000年では「野田山」と呼ぶことが一般的でしたが、2020年では「大乗寺丘陵公園」と呼ぶ人が多く…

  3. 御菓子城加賀藩

  4. せせらぎの郷

  5. 高州山

  6. 至誠が丘児童館

  7. 加賀市中央公園水泳プール

    管理棟の横にプールがあります。その隣にはフェンスに囲まれた中に飛び込み台もあります。飛び込み台の…

  8. 粟津温泉交流広場

    2018年の粟津温泉開湯1300周年を迎えるにあたり、2012年に廃業した旅館の跡地を整備しました…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。