旧上黒丸小中学校

正式名称は上黒丸生涯学習センター。奥能登国際芸術祭2023で3つの展示を実施した場所です。

2017年の奥能登国際芸術祭でも会場になりました。

2006年に学校の統廃合により廃校になりました。2012年から「上黒丸アートプロジェクト」が始まり、金沢美術工芸大学の学生やアーティストが集まりました。

奥能登国際芸術祭2023では「あかりのありか(のと)」他を展示しています。特にあかりのありか(のと)では地元の名所や生活様式を積み木と光で表現しています。

第1会場:家庭科室

コイノボリの川渡し

能登のキリコ

ランプの宿

青の洞窟

第2会場:理科室

垂水の滝

見附島

珠洲焼

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

手取公園管理センター

関連記事

  1. 住吉神社

  2. 白山別宮神社

    西暦941年に創立されたと伝えられています。1941年に鎮座1000年祭りを実施しました。本地十…

  3. 内灘大橋展望台

  4. W坂

    犀川大橋から山側に1つ過ぎた所にある桜橋のたもとから、「W」の文字を描くようにジグザグになった階段…

  5. 広坂別館

  6. 三谷公民館

    石川県金沢市旧森本地区にある三谷小学校。三谷、牧山、竹又、土子原の4校が統合して1991年に設立さ…

  7. アドベンチャーガーデン能美

    石川県能美市 虚空蔵山のふもとの国造里山公園内に2022年10月15日にオープンしました。森林を…

  8. 一里野温泉スキー場

    初心者向けのゲレンデが充実しているスキー場です。毎年8月には県内外のアーティストが参加する「一里…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。