旧上黒丸小中学校

正式名称は上黒丸生涯学習センター。奥能登国際芸術祭2023で3つの展示を実施した場所です。

2017年の奥能登国際芸術祭でも会場になりました。

2006年に学校の統廃合により廃校になりました。2012年から「上黒丸アートプロジェクト」が始まり、金沢美術工芸大学の学生やアーティストが集まりました。

奥能登国際芸術祭2023では「あかりのありか(のと)」他を展示しています。特にあかりのありか(のと)では地元の名所や生活様式を積み木と光で表現しています。

第1会場:家庭科室

コイノボリの川渡し

能登のキリコ

ランプの宿

青の洞窟

第2会場:理科室

垂水の滝

見附島

珠洲焼

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

万灯会 ★倶利伽羅不動寺鳳凰堂★

手取公園管理センター

関連記事

  1. 能登演劇堂

  2. 堅田城跡

    石川県金沢市の指定史跡。 別名「岩出城跡」です。 森本IC展望台と反対側の山の山頂にあります。5…

  3. 公立小松大学

    1988年に開学した公設民営の小松短期大学と、1995年に開校した専修学校こまつ看護学校を再編・統合…

  4. うみっこらんど七塚

  5. 木場潟公園西園地

    石川県小松市にある木場潟公園。1982年10月に一部が開園し、2008年に完成。1周6.4kmの…

  6. 尾崎神社

    1643年に東照三所大権現社として創立。1878年に現在地に移設されました。天照大御神、徳川家康…

  7. 和気の岩

  8. 金沢湯涌夢ニ館

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。