鼠多門橋

金沢城の西側に位置し、尾山神社と玉泉院丸公園を結ぶ橋です。 江戸前期に建立されてから数回掛替られました。1877年に老朽化により撤去されて以降143年ぶりに復元され、2020年7月に完成しました。

鼠多門橋:オレンジ色の光が非常に明るいです。

鼠多門と鼠多門橋

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=9147

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢赤十字病院

九龍橋

関連記事

  1. 鞍月ムーンゲート

  2. 中の橋

    石川県金沢市 浅野川にかかる4つの橋の中で一番金沢寄りにあります。泉鏡花の「化鳥」、「照葉狂言」…

  3. 四高記念文学交流館

  4. 金沢文芸館

  5. えんがわの湯

  6. 能登ヒーリングビレッジ

  7. 戸水埠頭 セメントサイロ

    2020年7月3日から金沢港フェリーターミナルのイルミネーションが始まりました。そして、2020年…

  8. 青の洞窟

    石川県珠洲市にあるよしが浦温泉「ランプの宿」。この敷地内で2017年から一般公開が始まった洞窟です…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。