金沢医科大学病院

石川県河北郡内灘町にある金沢医科大学の病院です。1974年9月に開院。2003年、2006年、2017年に新棟が完成しました。

世界糖尿病デーに伴うブルーライトアップは2015年から実施しています。

公式HP:http://www.kanazawa-med.ac.jp/~hospital/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3689

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

石川テレビ

バードハミング鳥越

関連記事

  1. 真教寺

    西暦720年前後に泰澄大師が現在の白山市手取町に開いた霊場を、1200年前後に信州海野小太郎の子賢…

  2. 四十万みはらし台前

  3. ランプの宿

    石川県珠洲市。能登半島最先端の珠洲岬の海辺ギリギリに建つ一軒宿「よしが浦温泉」です。1578年創…

  4. 邦楽会館

    金沢駅の横にあり、オーケストラを主とするコンサートホールと、和楽器を主とする邦楽会館が背中合わせで…

  5. であいふれあい公園

    石川県白山市旧鳥越地区。 道の駅「一向一揆の里」から奥に300mほど入った所にあります。毎年…

  6. 羽咋駅

    1898年4月24日に開業。特急「サンダーバード」「能登かがり火」「花嫁のれん」を含む全ての列車が…

  7. 鈴木大拙館

    金沢市出身の仏教学者である鈴木大拙への理解を深め、思索の場とするために2011年に開設されました。…

  8. ENEOSグローブガスターミナル

    石川県七尾市の郊外 能登島に面する隠れたエリアにある会社です。LPガスの輸入基地として1975年…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。