羽咋駅

1898年4月24日に開業。特急「サンダーバード」「能登かがり火」「花嫁のれん」を含む全ての列車が停止します。

駅前には、馬渕洋さんが作成した「ジャーン!」「ズズズズ」の羽咋擬音石像が置かれ、ナニコレ珍百景等でも紹介され、非常に有名です。

2020年の冬には「ジャーン!」石像の横にUFOが不時着し、ライトアップされています。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=10000

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

金沢赤十字病院

九龍橋

関連記事

  1. 和気の岩

  2. 日用神社

    石川県小松市日用町。 わずか8世帯のこの町は、全国農村景観百選に選ばれた美しい里山景観を維持していま…

  3. 七尾マリンパーク

    石川県七尾市 「能登食祭市場」の横に広がる広場です。イベント広場、パフォーマンス広場、親水広場、芝生…

  4. 大野灯台

    石川県金沢市 金沢港地区に聳える現役の灯台です。1878年に木柱を建て、先端に灯火をかかげたのが…

  5. 金沢工業大学

  6. くらがり坂

  7. あさひ公園

    羽咋市役所の隣にある公園です。2021年12月から冬のイルミネーションを実施しています。今シーズ…

  8. 恋路海岸

    恋路海岸 幸せの鐘から海を挟んだ先に見えます。2007年の写真。鳥居の後の樹々が生い茂っています…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。