旧富山県立近代美術館

富山県置県100周年記念事業として、1981年に富山市科学博物館と一緒にオープンしました。

ただ老朽化等のため2016年12月28日に移設閉館しました。2017年8月26日に「富山県美術館」としてオープンしました。

2016年12月28日が最終のライトアップ。最終日を示す「0」の数字と、○の中に人々が影を映している様子。

本当に最後のライトアップ(写真左)とその直後の様子(写真右)

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3077

富山県美術館の関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3320

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

若狭和田駅

北國新聞会館

関連記事

  1. 桜ケ池クアガーデン

    2000年に東海北陸自動車道の城端SAが出来た時に開設しました。温泉プール、ジャグジー、桜が池温…

  2. 行徳寺

  3. 猿ケ辻公園

  4. 高木久雄商店

    富山県滑川市に本社があります。カジュアルウエアや衣料品の販売をしています。2023年8月に実施し…

  5. らくちーの

  6. 岩峅雄山神社

  7. うなづき学友館

  8. クロスベイ新湊

    富山県射水市 旧新湊庁舎跡地に2020年8月1日にオープンしました。「まちとひとをつなぐ、射水ベ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。