新湊大橋

射水市 海王丸が停泊する臨港パークを含む、富山新港エリアを結ぶ橋です。

塔高124m、全長600m、橋げた47mの斜張橋です。

2012年9月23日に2車線の車道が開通しました。

2013年6月16日に橋の下部の歩道橋「あいの風プロムナード」が完成しました。

ライトアップは2012年12月3日から実施しました。海王丸との2ショットが綺麗です。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2929

https://hokuriku-yakei.com/?p=3090

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ガントリークレーン

堂田川

関連記事

  1. 黒部ダム

    1963年に完成した、日本で最も堤高の高い(186m)ダムです。幅(堤頂長)は492mです。中部…

  2. 氷見市海浜植物園

  3. 磯部神社

    富山県氷見市。国道160号線から左折し、県道18号線を石川県側に進み約5kmの場所にあります。北…

  4. 富山ガラス工房

  5. 越中八尾

    9月1-3日に開催される「おわら風の盆」はあまりにも有名な富山市の八尾地区(旧八尾町)。冬の観光…

  6. 瞑想の郷

    ネパール・ツクチェ村と南砺市 旧利賀村との姉妹都市のシンボルとして1991年に開業しました。春ー…

  7. WINDY

  8. 二上山

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。