新湊大橋

射水市 海王丸が停泊する臨港パークを含む、富山新港エリアを結ぶ橋です。

塔高124m、全長600m、橋げた47mの斜張橋です。

2012年9月23日に2車線の車道が開通しました。

2013年6月16日に橋の下部の歩道橋「あいの風プロムナード」が完成しました。

ライトアップは2012年12月3日から実施しました。海王丸との2ショットが綺麗です。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2929

https://hokuriku-yakei.com/?p=3090

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ガントリークレーン

堂田川

関連記事

  1. 新湊博物館

  2. 太閤山ランド展望棟

    太閤山ランドは富山県置県100周年にあたる1983年に、にっぽん新世紀博覧会の会場として開園しました…

  3. 十二町潟横断橋

    富山県氷見市。万葉時代「布勢の水海」に船を浮かべて遊覧したという大伴家持ゆかりの地である十二町に「…

  4. 旧富山市立図書館

    1909年に皇太子(のちの大正天皇)の富山行啓を記念し、富山県で2番目に開館した公共図書館です。…

  5. 中島閘門

    富山県富山市 岩瀬浜と富岩運河環水公園を結ぶ遊覧船の中間地点にあります。両側の水位の高さが2.5m…

  6. 城ケ山公園

  7. 高岡古城公園

    富山県高岡市。市街地のほぼ中心部に位置しており、加賀前田家二代当主、前田利長が築いた高岡城の城跡を、…

  8. 朝陽橋

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。