太閤山ランド

太閤山ランドは富山県置県100周年にあたる1983年に、にっぽん新世紀博覧会の会場として開園しました。

1992年にはジャパンエキスポ富山の会場として使われました。

「展望棟」「こどもみらい館」「水辺の広場」「せせらぎの道」「ふるさとパレス」「ピクニック広場」

「プール」「ボート乗り場」など遊びの要素が全て揃っています。

公式HP:https://www.toyamap.or.jp/taikou-land/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=6150

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東尋坊タワー

羽咋歴史民俗博物館

関連記事

  1. 福光紹興友好物産館

  2. 桜ケ池クライミングセンター

    富山県南砺市 城端SAに隣接するクライミングセンターです。2000年に完成しました。JOCジュニ…

  3. 竹内源造記念館

  4. 笹津橋

  5. シビックロード

    高岡古城公園から市役所に行く歩道橋がオシャレです。地上と階段には照明が埋め込まれているほかに、2…

  6. 富山県庁

    1935年に完成した鉄筋コンクリート造4階建て。大熊喜邦氏の設計です。当県の昭和前期を代表する近…

  7. しらとり広場

  8. 朝陽橋

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。