太閤山ランド

太閤山ランドは富山県置県100周年にあたる1983年に、にっぽん新世紀博覧会の会場として開園しました。

1992年にはジャパンエキスポ富山の会場として使われました。

「展望棟」「こどもみらい館」「水辺の広場」「せせらぎの道」「ふるさとパレス」「ピクニック広場」

「プール」「ボート乗り場」など遊びの要素が全て揃っています。

公式HP:https://www.toyamap.or.jp/taikou-land/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=6150

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東尋坊タワー

羽咋歴史民俗博物館

関連記事

  1. ミラージュホール

  2. 藤見橋

    富山県射水市内川地区。海王丸パークから最も遠くに位置する橋です。年1回実施する「十楽の市」のみラ…

  3. 愛本橋

  4. 旧富山大橋

  5. じょうはな座

  6. 厳浄閣

    「厳浄閣」は富山県南砺市にある福野高校の記念館です。当時の県立農学校 本館として建てられました。…

  7. フローラルパーク

  8. 獅子の子落し

     富山県南砺市井波地区。瑞泉寺の寺町としてもあり、木彫りの彫刻も有名です。国道156号沿いに建…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。