コラーレ

正式名称は黒部市国際文化センター。1995年11月3日に開館。コンサート、演劇、演芸、講演、会議、生涯学習などに幅広く利用されています。また敷地内には野外能舞台があります。

2016年3月には「紙吹雪で作るモザイクアート」に挑戦。32.16m2の作品はギネス記録に認定されました。

2020年5月には、コロナに対する医療従事者を支援すべく、ブルーライトアップを実施しました。

公式HP:http://www.colare.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

農村タワー

石川県立音楽堂

関連記事

  1. フローラルパーク

  2. 富山キラリ

    富山市ガラス美術館、富山市図書館、富山第一銀行等が同居し、2015年8月22日にオープンしました。…

  3. 時の館

  4. 刀利ダム

  5. 廣野家

    1914年に深井家住宅として建てられました。木造2階建ての数奇屋風であり、書院造り入母屋、桟瓦葺き…

  6. 北陸電力鉄塔 富山市太郎丸西町

    コロナに対応する医療従事者を支援すべく、北陸電力が4本の鉄塔をブルーにライトアップしています。20…

  7. 牛岳温泉スキー場

    富山市中心部から車で約50分。旧山田村にあります。富山県内で最初の公営スキー場として1971年に建設…

  8. 井波交通広場

    瑞泉寺の寺町、また木彫りの町としても有名な富山県南砺市井波町の中心地、八日市ポケットパークの隣にあ…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。