正式名称は黒部市国際文化センター。1995年11月3日に開館。コンサート、演劇、演芸、講演、会議、生涯学習などに幅広く利用されています。また敷地内には野外能舞台があります。
2016年3月には「紙吹雪で作るモザイクアート」に挑戦。32.16m2の作品はギネス記録に認定されました。
2020年5月には、コロナに対する医療従事者を支援すべく、ブルーライトアップを実施しました。
公式HP:http://www.colare.jp/
農村タワー
石川県立音楽堂
富山県射水市 旧新湊庁舎跡地に2020年8月1日にオープンしました。「まちとひとをつなぐ、射水ベ…
…
1981年に完成した、総合展示場やインキュベーター施設です。建物は円形を組み合わせた独特の形をし…
富山県中新川郡舟橋村に「まなぶをあそぶ みらいをつくる」をコンセプトにして「日本一小さな村から大…
砺波チューリップ公園の横にあります。1992年に始まった冬のイルミネーション「Kirakiraミ…