コラーレ

正式名称は黒部市国際文化センター。1995年11月3日に開館。コンサート、演劇、演芸、講演、会議、生涯学習などに幅広く利用されています。また敷地内には野外能舞台があります。

2016年3月には「紙吹雪で作るモザイクアート」に挑戦。32.16m2の作品はギネス記録に認定されました。

2020年5月には、コロナに対する医療従事者を支援すべく、ブルーライトアップを実施しました。

公式HP:http://www.colare.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

農村タワー

石川県立音楽堂

関連記事

  1. 菅野家

    菅野家は、1900年の高岡大火以降に、当時のお金で約10万円の巨費を投じて建てられた家です。菅野…

  2. 猿倉山

    富山県富山市 旧大沢野地区にある標高345mの山です。 猿倉山ー御前山ー小佐波御前山と続きます。…

  3. 石動中学校

  4. ほたるの里

  5. 仏舎利塔

  6. 岩瀬大町公園

    富山市北部にあり、北前船の交易で栄えた古い町並みが残る岩瀬地区。旧馬場家の前に建っています。北前…

  7. スーパーカミオカンデ

    富山山・岐阜の県境ぎりぎりの岐阜側に位置する、岐阜県飛騨市神岡町の神岡鉱山の中 地下1000メート…

  8. 朝日山公園

    富山県氷見市。海岸と国道160号線・415号線の間にあります。公園の入り口にある展望台は5階建て…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。