氷見あいやまガーデン

2009年4月にオープンした庭園です。最初はローズガーデンを目指していました。

富山湾を望む展望台と、5つの庭園(西洋庭園、ローズガーデン等)が存在しています。

イルミネーションは2009年6月、2010年1月、2011年1月の3回のみ実施。

但し、当時では圧倒的に北陸No.1のイルミネーションです。再びイルミネーションを実施することを願っています。

庭園全体を幾何学模様的にイルミネーションし、富山湾の夜景と一緒に見られるこの庭園は贅沢です。

夏の様子

冬の様子

公式HP:https://www.aiyamagarden.jp/

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=4997

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中角橋

香林坊

関連記事

  1. クロスベイ新湊

    富山県射水市 旧新湊庁舎跡地に2020年8月1日にオープンしました。「まちとひとをつなぐ、射水ベ…

  2. 楽今日館

  3. 番屋カフェ

    富山県射水市内川地区 運河沿いには、昔の和風建築がいくつか残り映画のロケ地としても活用されていま…

  4. ミラージュホール

  5. 桝形山

    石川県中能登町と富山県氷見市を結ぶ県道18号線を登り、石川県側の県境にある「荒山城」の駐車場から徒歩…

  6. 信光寺

  7. THE HALL

  8. 新西橋

    富山県射水市内川地区にかかる12本の橋の1つです。1993年に完成しました。全長23m、幅10m…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。