富山県射水市内川地区にかかる12本の橋の1つです。
1993年に完成しました。全長23m、幅10m。
文化勲章を受章した金属造形作家・蓮田修吾郎氏がデザインしたモニュメントが
橋の四隅に飾られ、デザインとして最も斬新な橋です。
関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=7789
不動滝
手取フィッシュランド
…
富山新港開港10周年である1980年に建築されました。高さ19.5m。新湊大橋ができる前は、この…
泊駅の駅前通りを歩くと五差路が見えます。地元の観光物産店と街づくり支援施設が入っています。…
1958年に開催された富山国体のために整備されました。陸上競技場、野球場、野球広場、スポーツ広場な…