手取フィッシュランド

石川県能美市にある遊園地です。 1967年に「手取釣堀センター」として開業しました。

後に熱帯魚を中心としたペットショップ、遊戯施設が増えて現在に至ります。

観覧車は石川県はここだけ。北陸3県で5か所のみです。

また円谷プロダクション直営の施設として「ウルトラマンスタジアム」があります。

2018年3月 能美市が「ウルトラアート事業」に取り組む中、2週間限定で観覧車が赤・黄・緑・青・紫色の

「九谷五彩」にライトアップされました。

公式HP:http://tedori.jp/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=5629

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

新西橋

嚮陽庭園

関連記事

  1. 白峰地区

    石川県白山市 白峰地区の中心街です。 伝統的建造物群保存地域に指定された中心街は、街の中でライト…

  2. リファーレ

  3. あい・あーる

  4. 辰巳櫓

  5. 禄剛崎灯台

    石川県珠洲市 能登半島の最先端にある灯台。1883年7月10日に初点灯しました。白亜の外観は優美…

  6. 粟津温泉総湯

  7. タント

    正式名称は根上総合文化会館。1996年に創立。音楽ホールは残響音が優れていると評価されています。…

  8. 土田の郷オープンガーデン

    石川県羽咋郡志賀町土田地区。ここではのとキリシマツツジが満開の時に、14軒の家で庭園を一般客に公開…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。