IKERU NONOICHI 2023 ★喜多家、野々市市郷土資料館★

2023年11月11日 いしかわ百万石文化祭の関連行事として、野々市市の北國街道沿いにある喜多家や野々市市郷土資料館で、和の建物群に相応しい、日本画、フラワーアート、茶会などの「和の展示会」が実施されました。

喜多家

野々市市郷土資料館

夜は、隣接するはくさん信用金庫で初のプロジェクションマッピングが実施されました。

野々市の北國街道沿いの建物は文化的価値が高く、隠れた名所です。今後も和を活かした展示が増えることを期待しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

晩秋のライトアップ ★白山比咩神社★

花と水と光のテーマパーク ★ゆりの里公園★

関連記事

  1. 奥能登の夜景新スポット ★高州山、いろは蔵、いろは橋、ツインブリ…

    今週は全国晴れマークばかり。普段行けない奥能登の夜景スポットを半年ぶりに訪れてみました。昼に…

  2. 100万人のキャンドルナイト ★金沢市民芸術村★

    「夏至と冬至の夜の2時間 電気を消して、スローな夜を」 をキーワードとして、2003年から全国で…

  3. Color Road ★金沢 竪町★

    石川県金沢市の竪町ストリート。 ファッションから抹茶、メイド喫茶までカルチャーストリートとして有名で…

  4. クリスマスツリー・夢眼 ★旭座★

    福井県小浜市 まちの駅「旭座」。 2016年の年末から冬にイルミネーションを行っています。2…

  5. アウスグースの奉納 ★安江八幡宮・金沢水天宮★

    4年ぶりに開催された安江八幡宮・金沢水天宮の水天宮祭。アジアを中心とした諸外国の珍しい食事が境内…

  6. のとキリシマツツジ ★土田の郷オープンガーデン★

    石川県羽咋郡志賀町土田地区。ここではのとキリシマツツジが満開の時に、14軒の家で庭園を一般客に公開…

  7. 史上初 蒼い空間 ★わかさ東商工会館★

    福井県三方町。 去年は縄文ロマンパークや道の駅三方五湖のイルミネーションが派手に行われていました。…

  8. インスタ映え狙い ★チューリップ公園★

    富山県砺波市 チューリップ公園のイルミネーション「Kirakiraミッション2017」を訪れました。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。