千枚田

石川県輪島市白米町に広がる1004枚の棚田です。正式名称は「白米千枚田」。

日本海に面して、小さな田が重なり海岸まで続く絶景は、日本の棚田百選、国指定文化財名勝に指定され、

奥能登を代表する観光スポットとして親しまれています。2011年に日本で初めて世界農業遺産に認定されました。

能登の夏を彩る「灯りでつなぐ能登半島」のライトアップの最期のイベントとして、2008年から2011年までは

年に1日だけ(10月)畦道に30000本の蝋燭を灯した「万燈会」形式で実施していました。

LED化は2011年11月。輪島市と珠洲市の境界にある「接吻トンネル」の「恋人の聖地」認定がきっかけです。

畦道に12000本のピンク色のソーラーLED、通路には25000本の白色LEDライトが設置されました。

2014年から、LEDの色がピンクと黄色の2色になり、15分毎に違う風景を見られるようになりました。

2015年冬から、12月はクリスマスツリーが、2月はハートのオブジェがお目見えし、更に魅力的になりました。

2018年冬から、道路の向こう側にもLEDライトが設置されました。

公式HP:http://senmaida.wajima-kankou.jp/

関連ブログ:2011年蝋燭編 https://hokuriku-yakei.com/?p=2912

2016年LED編 https://hokuriku-yakei.com/?p=3074

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

田烏の棚田(かんにゃの棚田)

メタセ大通り

関連記事

  1. 茅葺庵 三井の里

  2. のとじま水族館

    石川県七尾市 能登島にある水族館です。500種、約40,000匹の能登半島近海の魚介類を中心に展示し…

  3. 石川県庁

  4. 妙成寺

    石川県羽咋市の海沿いにある日蓮宗の寺です。 山号は金栄山。 能登最大の五重塔がある寺として有名です。…

  5. 旧第六旅団司令部

    1898年に完成した木造平屋建の建物で金沢城内に建てられました。当時金沢にあった旧陸軍第九師団の…

  6. 穴水総合病院

    1956年に「町営穴水診療所」として開院。1981年10月に「公立穴水総合病院」に名称変更しました。…

  7. 金沢美術工芸大学

    1946年に開学した金沢美術工程専門学校が源です。1955年開学。2023年10月に新校舎が完成…

  8. 珠洲ビーチホテル

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。