幸せのがんもん橋

石川県羽咋郡志賀町 富来エリアにある厳門。 巌門の崖の上に「天空に浮かぶ」ようにかかっています。

正式名称は「巌門園地園路橋」。土木学会田中賞を受賞している、建築美も溢れる橋です。

海岸線沿いまで降りて橋を見上げる昼間の姿がよく見られますが、ライトアップした橋はまずお目にかかれません。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=7123

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大野お台場公園

仏舎利塔

関連記事

  1. 芦城公園

    小松市役所の隣、加賀三代藩主前田利常の居城であった小松城の三の丸跡に作られました。小松市公会堂、…

  2. キゴ山

  3. HIMITO

    金沢市犀川沿いにあるギャラリーカフェ。ピール(果皮)を主な素材とする創造芸術「ピールアート」の創始…

  4. 青い足 ★KAMU Kanazawa★

    石川県金沢市。21世紀美術館や国立工芸館などが人気を博している、アートの街です。その中でも最近注…

  5. 住吉神社

  6. 手取川第三ダム

    石川県白山市河内地区。国道157号線からセイモアスキー場の方面に向かうと、すぐに手取川第三ダムが見…

  7. 湯の曲輪ひろば

    片山津温泉 足湯「えんがわ」と道路を挟んだ反対側にあります。旧総湯の隣です。 トイレと待ち合わせ…

  8. 宇多須神社

    1599年、2代藩主前田利長公が金沢城の鬼門の方角であるひがし茶屋街に前田利家公を祀ったのが始まり…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。