石川県羽咋郡志賀町 富来エリアにある厳門。 巌門の崖の上に「天空に浮かぶ」ようにかかっています。
正式名称は「巌門園地園路橋」。土木学会田中賞を受賞している、建築美も溢れる橋です。
海岸線沿いまで降りて橋を見上げる昼間の姿がよく見られますが、ライトアップした橋はまずお目にかかれません。
関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=7123
大野お台場公園
仏舎利塔
石川県七尾市和倉温泉 中心地から1-2km離れた海に面した場所に足湯があります。「妻恋舟の湯」と…
…
国道249号線沿い、グラウンドの奥に一際目立つオレンジ色に光っている建物があります。建物は、旧町…
1995年に農業用水を利用した石川県内初の小水力発電として運転を開始しました。最大発電力は640k…
加賀市山中温泉から先に進み、石川県と福井県との県境付近にある吊り橋です。富士写ケ谷への登山の入口…
奥能登国際芸術祭2023で「流天」という作品を展示しています。蔵の中心から4隅に向けて網が張られ…