岳山

石川県小松市 粟津温泉から登る岳山遊歩道のゴールが岳山です。高さ169m。徒歩で片道約40分かかります。

粟津おっしょべ公園を通り、幸せの鐘の脇を抜けた辺りから、祈りの小径を経て岳山の登山口まで続きます。

西国三十三カ所観世音巡拝道として33の石仏が並んでいる「祈りの小径」を通って抜ける道程は非常に有難いとされています。

頂上には東屋があり、小松中心街から大聖寺、山代温泉までパノラマが見渡せます。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2924

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まきばの風

城端SA

関連記事

  1. 垂水の滝

  2. 長谷部神社

  3. 獅子吼高原

    石川県金沢市と同県白山市にまたがる後高山(しりたかやま)周辺を、旧石川郡鶴来町(現白山市)が観光開発…

  4. うさぎの里

  5. SHI・ON

  6. 金沢海みらい図書館

    2011年5月に開館しました。金沢市内で3番目に大きい公共図書館です。シーラカンスK&H…

  7. からくり時計

  8. カミーノ

    正式名称は「にぎわいの里ののいちカミーノ」。2019年3月30日にオープンしました。公民館と市民活…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。