城端SA

東海北陸自動車道のサービスエリア。2000年にオープンしました。

SA自体には2010年にコンビニと、ヤギ園ができました。日本で唯一ヤギと触れ合えるSAです。

小高い丘の上にあるため、砺波平野、富山湾を一望できます。

また城端SAに隣接する「ハイウェイオアシス」エリアでは、「桜が池クアガーデン」「桜が池クライミングセンター」

「桜が池公園」「桜が池農産物直売所」などの自然や地元と触れ合える施設に加え、

2016年に「桜クリエ」「ピーエーワークス」などのクリエイター会社ができ、活気が溢れるようになりました。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=6120

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

岳山

倶利伽羅峠

関連記事

  1. ひみ獅子舞ミュージアム

    国道415号線の道路沿い、上庄公民館に併設しています。氷見の代表的な伝統芸能である「獅子舞」の展…

  2. 猿倉山

    富山県富山市 旧大沢野地区にある標高345mの山です。 猿倉山ー御前山ー小佐波御前山と続きます。…

  3. 十二町潟横断橋

    富山県氷見市。万葉時代「布勢の水海」に船を浮かべて遊覧したという大伴家持ゆかりの地である十二町に「…

  4. 北陸電力

  5. 桃山運動公園

  6. Healthian-wood

    富山県中新川郡立山町。立山連峰の前に広がる田園の中に、2020年3月に運営を開始しました。レスト…

  7. 福野神明社

  8. 旧五箇山街道

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。