桜ケ池クライミングセンター

富山県南砺市 城端SAに隣接するクライミングセンターです。2000年に完成しました。

JOCジュニアオリンピック大会が開催される、高さ16mの可動式ウォールがあります。

リードクライミング用やボルダリング用のコースもあり、それぞれのレベルに合わせたスタイルでチャレンジできます。

南砺市が管理しており、普段はライトアップや夜間運営をしていませんでした。

2020年に管理団体が南砺市から民間企業に移動すると、大掛かりなリニューアルを実施しました。

3つのコースを新設し合計4コースに。またナイター照明を追加しました。

公式HP:https://climbingcenter.jp/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=13477

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中の橋

鞍月ムーンゲート

関連記事

  1. 戸出御旅屋の門

    「戸出の七夕飾り」で有名な富山県高岡市戸出地区。戸出コミュニティセンターの正面に立つ門です。 戸出…

  2. ひみ獅子舞ミュージアム

    国道415号線の道路沿い、上庄公民館に併設しています。氷見の代表的な伝統芸能である「獅子舞」の展…

  3. 旧富山市立図書館

    1909年に皇太子(のちの大正天皇)の富山行啓を記念し、富山県で2番目に開館した公共図書館です。…

  4. IOX AROSA

    1991年12月21日に開業したスキー場です。スイスのアローザと提携しており、スキーリゾートにある…

  5. 北陸電力鉄塔 富山市牛島本町

    コロナに対応する医療従事者を支援すべく、北陸電力が4本の鉄塔をブルーにライトアップしています。20…

  6. 丘の夢牧場

  7. NANAIRO WHEEL

    富山県小矢部市 三井アウトレットモール小矢部にできた大型観覧車です。2015年7月16日運転開始…

  8. 猿ケ辻公園

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。