桜ケ池クライミングセンター

富山県南砺市 城端SAに隣接するクライミングセンターです。2000年に完成しました。

JOCジュニアオリンピック大会が開催される、高さ16mの可動式ウォールがあります。

リードクライミング用やボルダリング用のコースもあり、それぞれのレベルに合わせたスタイルでチャレンジできます。

南砺市が管理しており、普段はライトアップや夜間運営をしていませんでした。

2020年に管理団体が南砺市から民間企業に移動すると、大掛かりなリニューアルを実施しました。

3つのコースを新設し合計4コースに。またナイター照明を追加しました。

公式HP:https://climbingcenter.jp/

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=13477

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

中の橋

鞍月ムーンゲート

関連記事

  1. 想影展望台

  2. 北陸電力鉄塔 富山市太郎丸西町

    コロナに対応する医療従事者を支援すべく、北陸電力が4本の鉄塔をブルーにライトアップしています。20…

  3. 富岩運河環水公園

    富山駅北側 徒歩10分の場所にある都市公園です。「富山MIRAI計画」のもと、1988年に整備を開始…

  4. 富山西総合病院

    1987年に八尾総合病院として創業したのが始まりです。その後地域の老人ホーム等を増やし、2018年…

  5. 富山空港

  6. 富山市役所展望台

    市役所展望塔は、富山市のキャッチフレーズ「立山あおぐ特等席」で設定した11か所のうちの1か所です。…

  7. 北酸

    富山市に本社がある、産業ガス、LPガス、化学品、電子機材、建材、医療、福祉用具レンタル・販売、住宅改…

  8. 日本ゼオン

    富山県高岡市伏木地区 工場が並ぶ「工場夜景」スポットにあります。ここの夜景の特徴は、白と黄色の2…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。