ファミリンにしやま ★西山公園★

レッサーパンダとつつじで有名な福井県鯖江市にある西山公園。秋の興陽公園も華やかです。

ここで毎年11月からクリスマスまでの間、ファミリンにしやまが開催されています。

サブタイトルが「光でつなぐ家族の絆」。約50体のツリーが噴水と樹々のイルミネーションと一緒に飾られています。

噴水は約5分間隔で最大の高さまで吹き上がります。シャッターチャンスも多いです。

西山公園の展望台から見る夜景。雲が多かったけれど武生方面、大野方面に広がる夜景が見事です。

昼間は気温が25℃を超えますが夜は17℃くらい。一歩一歩冬に近づいています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パイプの要塞 ★株式会社アイザック★

新幹線開通前のスカイランタン ★加賀温泉駅★

関連記事

  1. 「ゆめ」と「光り」を! ★養浩館庭園★

    東北・関東大震災に被災された皆様が、一日でも早く復興されることを祈念いたします。昨日、今日と…

  2. 初!白山白川郷ホワイトロード 滝のライトアップ ★ふくべの大滝等…

    石川県白山市 今年から名前が変わった「白山白川郷ホワイトロード」(旧 白山スーパー林道)で史…

  3. WHITE ILLUMINATION TOYAMA ★富山城…

    今日からはじまった富山市 富山城址公園を中心とするX’MAS イルミネーション。早速行ってきました。…

  4. ライトアップ ★桜ケ池クライミングセンター★

    ボルタリングの練習場として2000年にオープンした桜ケ池クライミングセンター。JOC主催のジ…

  5. 富山のヴェニス ★神楽橋、東橋、山王橋、中新橋★

    富山県射水市 旧新湊の海岸沿いは「富山のヴェニス」と呼ばれています。運河に10の橋がかかり、…

  6. 黄金の部屋 ★ゆのくにの森★

    金箔でも有名な石川県には、黄金でできた建造物や部屋があります。黄金の蔵黄金の茶室…

  7. 謹賀新年2019 ★昨年の個人的な夜景スポットランキング★

    2019年 あけましておめでとうございます。                今年も北陸3県の夜景・…

  8. 小川の流れを聞く橋 ★せせらぎ橋★

    富山市(旧大山町) 常願寺川と住宅街との間に流れる、幅2-3mの細い川にかかっている橋です。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。