ファミリンにしやま ★西山公園★

レッサーパンダとつつじで有名な福井県鯖江市にある西山公園。秋の興陽公園も華やかです。

ここで毎年11月からクリスマスまでの間、ファミリンにしやまが開催されています。

サブタイトルが「光でつなぐ家族の絆」。約50体のツリーが噴水と樹々のイルミネーションと一緒に飾られています。

噴水は約5分間隔で最大の高さまで吹き上がります。シャッターチャンスも多いです。

西山公園の展望台から見る夜景。雲が多かったけれど武生方面、大野方面に広がる夜景が見事です。

昼間は気温が25℃を超えますが夜は17℃くらい。一歩一歩冬に近づいています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パイプの要塞 ★株式会社アイザック★

新幹線開通前のスカイランタン ★加賀温泉駅★

関連記事

  1. 2台目 ★こまつの杜★

    コマツの創業90周年を記念して、2011年5月12日にオープンしたこまつの杜。超大型ダンプ930…

  2. PARK LIFE FESTIVAL ★ウッドリームフクイ★

    私が2003年にHPを作った時から気になっていた福井県の観光スポット。そこが今日ライトアップ…

  3. 蒲団屋のライトアップ ★gamadan★

    最近はレストランやショップのライトアップやイルミネーションが充実してきました。そんな中で珍し…

  4. 福井駅 新駅ビル完成 ★ハピリン★

    4月28日 福井駅に新しい駅ビルが完成しました。名前は「Happiring=ハピリン」です。…

  5. タイムリミットの海夜景 ★能登ゆめてらす、別所岳★

    先週行きながらも、立入禁止のため見られなかった海夜景を見に行ってきました。石川県穴水町と七尾…

  6. Shading Village ★中村記念美術館★

    石川県金沢市。13の記念館(ほかに21世紀美術館を加える場合もあります)を夜間営業したりライトアップ…

  7. ぼんぼりと芸者街 ★にし、ひがし茶屋街★

    石川県金沢市。今年は桜の開花が遅く、桜が散りはじめで絶好の季節です。 茶屋街には桜の花がないので、…

  8. 夢が溢れるイルミネーション ★ゆめおーれ勝山★

    福井県勝山市にある「ゆめおーれ勝山」。2009年7月にオープンし、勝山市の目玉になったスポットです。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。