藤見橋

富山県射水市内川地区。海王丸パークから最も遠くに位置する橋です。

年1回実施する「十楽の市」のみライトアップを実施します。

橋の横にはお地蔵さんの御堂があり、観光客が近づくと自動照明が点灯します。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=7789

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

神楽橋

環境ソーラーセンサー

関連記事

  1. ★高瀬神社★

    越中国一宮神社の1つ。創建年は不明だが、780年まで遡る文献があります。その当時は高岡市にある射水…

  2. 地主神社

  3. サンシップ富山

  4. 北陸電力鉄塔 富山市牛島本町

    コロナに対応する医療従事者を支援すべく、北陸電力が4本の鉄塔をブルーにライトアップしています。20…

  5. 樂翠亭美術館

    1950年~1957年にかけて築造された、木造2階建ての純和風建築、鉄筋コンクリート造洋館及び、…

  6. 水の小径

  7. 旧富山県立近代美術館

    富山県置県100周年記念事業として、1981年に富山市科学博物館と一緒にオープンしました。ただ老…

  8. 立山大橋

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。