藤見橋

富山県射水市内川地区。海王丸パークから最も遠くに位置する橋です。

年1回実施する「十楽の市」のみライトアップを実施します。

橋の横にはお地蔵さんの御堂があり、観光客が近づくと自動照明が点灯します。

関連ブログ: https://hokuriku-yakei.com/?p=7789

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

神楽橋

環境ソーラーセンサー

関連記事

  1. 明善寺

  2. おとぎの森館

  3. ひみ番屋街

    別名は氷見漁港場外市場。氷見のおいしいものが集結している氷見の食文化発信施設です。各種魚介類の販…

  4. 五叉路Cross Five

     泊駅の駅前通りを歩くと五差路が見えます。地元の観光物産店と街づくり支援施設が入っています。…

  5. 富山県美術館

    2016年12月28日で旧館(富山県近代美術館)が閉館し、富岩運河環水公園の隣に移設、2017年…

  6. 絵本館

  7. 海竜スポーツランド

  8. 荻町展望台

    白川郷 合掌集落を一望できる展望台です。 「天守閣展望台」などもありますが、「白川郷の展望台」と…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。