リニューアル中 ★金沢市文化ホール★

金沢400周年を記念し、1982年11月3日に開館しました。1998年に「公共建築百選」に選ばれました。

旧金沢市立高岡町中学校の跡地に建設したコンサートホールで、会議室を備えた多目的ホールでもあります。

改修工事のため2017年12月から2018年10月末まで休館中。2018年11月1日にリニューアルオープンします。

昼間見ると単なるホールですが、吹き抜けの真ん中 天井の下から光を当てると「おっ」という建物が見えます。

公式HP:http://www.bunka-h.gr.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

AkaReeT ★倶利伽羅不動尊鳳凰堂★

Color Road ★金沢 竪町★

関連記事

  1. 金澤町家と光の雨 ★金沢学生のまち市民交流館★

    金沢市片町 金沢片町きららの裏手にある和風建築の市民交流館。金沢市を中心とする、約10の大学生が市…

  2. 新規スタート ★スーパーカミオカンデ★

    私のHPでは北陸3県(福井、石川、富山)の夜景・ライトアップスポットを紹介していますが、今回は富山…

  3. あわらぶ ★芦原温泉駅★

    北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸した中で、芦原温泉駅もリニューアルしました。この区間の中で一番洋…

  4. 民家と竹灯籠と折り紙のコラボ ★金沢市新保町★

    金沢市新保町。中心地から車で30分ほど離れた小さな集落です。ここで第14回竹灯籠まつりが開催されま…

  5. サマーファウンテン ★富岩運河環水公園★

    富山駅の北側に広がる富岩運河環水公園。天門橋の「糸でんわ」や世界一のスタバがある場所としても有名で…

  6. 初の場所を自分でライトアップ ★山町ヴァレー★

    富山県高岡市には古い街並みが多数残っています。その中で、西洋風の外観を持つ旧谷道家を改修し、…

  7. 天国と地獄の輝き ★まんだら遊苑★

    昨日から日曜までの3日間 富山アルペンルートの麓近くにある「まんだら遊苑」のナイトウォークがあります…

  8. 山王さん ★日枝神社★

    富山市の中心部にある日枝神社。 「山王さん」の名前で親しまれています。5月31日から6月2日にか…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。