水法の滝

石川県白山市と岐阜県大野郡白川村を結ぶ「白山白川郷ホワイトロード」。

普段は夜間通行できず、照明もなく、スマホや携帯電話もつながらない真っ暗な道路なのです。

2015年6月を最初として、年1回「専用のバス会社」による「特別ライトアップ」+「ナイトツアー」を実施しています。

「水法の滝」は柵の上に水がチロチロ流れるレベル。撮影アングルが難しいです。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=3011

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

保田時計台

朝霧大橋

関連記事

  1. ジョイアクロス

  2. 北國新聞会館

  3. 能登ゆめてらす

  4. 四十万きずな広場

    2023年まで計16回開催していた金沢市新保地区と、2023年から始まった四十万地区の竹灯ろう祭り…

  5. 里山の湯

    石川県能美市 辰口にある公衆浴場です。 温泉総湯のリニューアルシーズンである2009年、現在の建…

  6. 手取川水辺プラザ

  7. 日本銀行金沢支店

  8. 国立工芸館 旧金沢偕行社

    石川県金沢市。明治時代に日本の軍隊の地方重要拠点を全国6拠点設置する際、第9師団として選ばれました。…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。