金沢市文化ホール

金沢400周年を記念し、1982年11月3日に開館しました。1998年に「公共建築百選」に選ばれました。

旧金沢市立高岡町中学校の跡地に建設したコンサートホールで、会議室を備えた多目的ホールでもあります。

改修工事のため2017年12月から2018年10月末まで休館中。2018年11月1日にリニューアルオープンします。

昼間見ると単なるホールですが、吹き抜けの真ん中 天井の下から光を当てると「おっ」という建物が見えます。

公式HP:http://www.bunka-h.gr.jp/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

砺波市美術館

安藤芳園堂ビル

関連記事

  1. 機具岩

    石川県羽咋郡志賀町。 旧富来町に近い海岸沿いに夫婦岩があります。「はたごいわ」と読みます。三重県…

  2. 真教寺

    西暦720年前後に泰澄大師が現在の白山市手取町に開いた霊場を、1200年前後に信州海野小太郎の子賢…

  3. 愛染寺

    石川県加賀市 片山津温泉にある藍染寺は、地元では「お薬師さん」と親しみを込めて呼ばれ、…

  4. 能登空港

    愛称はのと里山空港。2003年7月7日に開港しました。定期便はANAの羽田行きの1日2便のみ。搭乗…

  5. 恋路海岸幸せの鐘

  6. 白峰地区

    石川県白山市 白峰地区の中心街です。 伝統的建造物群保存地域に指定された中心街は、街の中でライト…

  7. 鼠多門橋

    金沢城の西側に位置し、尾山神社と玉泉院丸公園を結ぶ橋です。 江戸前期に建立されてから数回掛替られま…

  8. 山代温泉足湯

    石川県加賀市山代温泉。1300年以上前にある高僧が傷口を湧水で癒す一匹の烏ヤタガラスを見つけたのが始…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。