ふれあい館

獅子吼高原麓にある「パーク獅子吼」の建物群の1つです。

木造建築。16本の軸となる木の柱が天井で組み合わさっています。下から見上げると綺麗です。

建物を半周すると2階から1階に降りられるよう、周辺に回廊が設置されています。

レストラン、お土産コーナーとともに、建物の真ん中でコンサートも開ける空間が作られています。

関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2745

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あいうえお学舎

津幡町立図書館

関連記事

  1. 四十万みはらし台前

  2. 一里野温泉スキー場

    初心者向けのゲレンデが充実しているスキー場です。毎年8月には県内外のアーティストが参加する「一里…

  3. 千枚田

    石川県輪島市白米町に広がる1004枚の棚田です。正式名称は「白米千枚田」。日本海に面して、小さな田…

  4. コスモアイル羽咋

    宇宙展示館、プラネタリウム、図書館、公共ホールが併設された博物館です。実際に大気圏に突入し、地球…

  5. 不動滝

    泰澄大師が開き、かつて石動山修験者の荒行の場として使用されたと伝えられています。また眼の病気、頭痛…

  6. 羽咋念法寺

  7. 内川墓地公園

    石川県金沢市。内川ダムに行く登り道の最期のほうに墓地公園があります。西洋式庭園が続く中にお墓が並…

  8. 手取川七ケ用水大水門

    2023年5月24日、石川県の白山手取川ジオパークがユネスコ世界ジオパークに認定されました。世界…

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。