獅子吼高原麓にある「パーク獅子吼」の建物群の1つです。
木造建築。16本の軸となる木の柱が天井で組み合わさっています。下から見上げると綺麗です。
建物を半周すると2階から1階に降りられるよう、周辺に回廊が設置されています。
レストラン、お土産コーナーとともに、建物の真ん中でコンサートも開ける空間が作られています。
関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2745
アザレア
津幡町立図書館
…
正式名称は上黒丸生涯学習センター。奥能登国際芸術祭2023で3つの展示を実施した場所です。201…
石川県加賀市山中温泉の奥 赤壁や煙突が特徴的な伝統建築群が今も残る今谷町、荒谷町「風谷地区」にある小…
石川県珠洲市「よしが浦温泉」がある珠洲岬は、日本の三大パワースポットとして、最近「聖地巡礼」とい…
前田利家が主祭神であり、前田家ゆかりの神社です。石川県で初詣客が一番多い神社です。1873年、金…
1928年に開業したのと鉄道の駅です。能登演劇堂に近く、「演劇ロマン駅」が愛称です。駅舎横には郵…