獅子吼高原麓にある「パーク獅子吼」の建物群の1つです。
木造建築。16本の軸となる木の柱が天井で組み合わさっています。下から見上げると綺麗です。
建物を半周すると2階から1階に降りられるよう、周辺に回廊が設置されています。
レストラン、お土産コーナーとともに、建物の真ん中でコンサートも開ける空間が作られています。
関連ブログ:https://hokuriku-yakei.com/?p=2745
あいうえお学舎
津幡町立図書館
宇宙展示館、プラネタリウム、図書館、公共ホールが併設された博物館です。実際に大気圏に突入し、地球…
石川県小松市粟津温泉。 「おっしょべ祭り」の前日 2011年8月24日に竣工しました。とにか…
…
ハニベ厳窟院とは「彫塑家が作った洞窟のお寺」という意味です。1951年に、石川県小松市にある石切…
金沢港のフェリーターミナルのオープンにあわせ、ガンドリークレーンとともに2020年1月から九谷五…